掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
458(最新)
優待窓口にメールするも返信なし。
-
457
そのほうが管理者データ管理も楽だな。
不景気の中ノイズをうまく取り除いて見せろ。 -
456
トルネコ 買いたい 7月5日 11:48
優待内容、今知った。
400株〜かあ、来年〜は長期保有ね
倍の資金だと購入するか悩むなあ
また冬に野菜高騰きて、500割った所で買いたい😉 -
455
売っぱらったならその株見ない方がいいですよ。
-
454
農業がやばい。
異常プリオンは、今まで共食いをしないと感染率が非常に低い病気だったが
慢性消耗病cdwは、唾液や排泄物からの異常プリオンで伝染する病気に進化したようだ。
今、ものすごいスピードで世界に広がっている。 -
453
hidy 買いたい 6月27日 15:23
会長さん、社長さん、幹部の方々の人柄が好きで、株主続けてます。
株主総会、今回もいきましたが、最後の会長さんの挨拶が楽しみで行ってます。必ず笑いが出る挨拶で場の空気が和みますね。 -
452
鳥ご飯の素でした。
-
451
今回のお土産は何でした?
-
450
もううっぱったのに総会に出てお土産貰ったなんて言えやしないよ。
-
449
輸入野菜の国産化と記されているので外国の野菜ですよ。
中国だったり朝鮮だったりの -
448
中期軽Ā計画を今一度参照されたし。
-
446
200株買い足した
勝手に送られてくる野菜は大助かり自分で買うことないから -
445
前回の1000でかなり優待劣化して失望して
次回は1000無くして200追加しろって時点でもうないわ
間違いなく逆鱗に触れた -
444
そりゃ「〇か×かの銘柄だけ」じゃないからねえ。
〇なら継続保有・買増。×なら売却。どちらも黙って実行。文句言う必要もない。
現状から挽回するかもしれない様子見で△の株もある。
初回ちからを入れた良い優待からどんどん下がってるのも事実。
△だから800株に落として文句も言う。株主としての意思表示。
1200株には買い増さない。×になったら何も言わずに売却するよ。 -
442
昔は野菜だったけどその時も特に不満はなくて、
(そんなもんだろ)
クオカが選択できるようになってからずっとそれ。
なんでそんなに怒ってて持ってるのかが不思議。
私なら、
怒って不満なら四の五の言う前に売ってると思う。
そして、
そんな掲示板を覗いたり書き込んだりすることも不満に繋がるので見ない。
この銘柄から離れた方が気分良くすごせるのでは?
それも人それぞれだろ!
と言われればそうなんですけどね。(笑) -
441
気になったのは優待導入当初の気合の入った優待内容(インカの目覚めとか「当時では希少な」特別な「馳走」に出会えた)に比べてしおれた野菜が入ったり内容も手を抜き前年比でどんどんみすぼらしくなる優待に普通なら優待金額引き上げでしょ?
そこを改悪したうえで株主にさらに200株買えという姿勢が傲慢と言ってるのです。 -
440
もうすぐここ買って10年になるけど、
株価が下がってナンピンして•••、
個人的に思い入れの有る銘柄。
株価が高かったなら売却も検討してたかもしれんが、
これぐらいなら。
買う、売る、人それぞれで良いと思うよ。 -
437
優待変更今知った。
おぼろげな記憶から言うと、
千株持ってる人は200株足すと(3年保有)2000円が更に付いてくる。
前の条件なら2千株必要だった。
クオカも前条件で5千円だったが6千円に。
12万円でそれが足されるなら200株来週買っておこう。
(イスラエルイラン戦争でもっと後になるかも)
今月他銘柄の配当が入ってるしなんなく買える。 -
435
1000株から200株売却して800株にしたけど200株買い増そうとはとてもじゃないが思えなかった。
②株主優待オリジナル RAKUSAI青果ボックス
③RAKUSAIオンラインポイント
に分割する意味があったのかねえ? 株主をオンラインに誘導したいなら③にまとめればよかったしオンラインに移行できない株主には電話注文で対応するの他ではやってるだろ?
何がしたいのか不明な迷走優待変更なので全株売却の誘惑にかられた。 -
窓を開けました。3日以内に窓を閉めなければ再度上昇します。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み