掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
880(最新)
儲けた会社の役員だから文句は無い❗️😁
-
-
タマホームも四半期発表後は、あがっているので、楽しみ。
-
877
上方修正は2月中旬の決算発表時ですかね❗️😁
-
876
■財務省 : 1月20日受付
■発行会社: プレサンスコーポレーション <3254>
■提出者 : オープンハウス
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2021/01/19 61.99% → 63.93% 44,011,372 2021/01/20 15:30 -
875
そうですよね、
家と保険はしつこいくらいでないとなかなか売れないので、優秀な営業マンを大量に抱えていると言えますね。
熱意のある営業マン育てるのって本当に大変なんですよね、凄い会社と思いますよ。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
866
私は10年前にここで家買いました。間取りを自由に変えてオプションもつけても、他のハウスメーカーより相当安かったです。立地も家の使い勝手もかなり満足してます。間取りプランの検討段階では担当者が何件も案件を抱えていてグチャグチャになってましたがw。ついでに株も買って今までホールドしてますが5倍近くになってます。営業がうるさいという評判ですが買いたい人にとっては情報をどんどん持ってきてくれて優秀な営業に見えました。
-
865
実際家を購入した人の話は参考になります。
価値のある商品、売れる商品、を出し続けられる会社は成長が期待できますね。 -
863
去年オープンハウスで契約して今年家が建ちます。やはり特に建物が他よりも安く間取りも好きなように変えられ、他ではオプションの物もこちらは標準で選べるものも沢山ありました。他の住宅メーカーさんにお願いしてもいいですよと言われて見積もりだけ他社でお願いしようとしたらオープンハウスにはかなわないのでと言われたので自信もあるようです。立地も気に入っているので都内ではお買い得だと思ってます。自分が実際契約してよいと思ったので投資してみました。街角の営業の方はしつこい方も中にはいるのかもしれませんがしつこい印象はなかったし、欲しい方にはいい会社かと思いますよ
-
862
実際、売り出してる建売はコスパ好きの心をくすぐる物件で時代に合ってるなぁと感じる。
変な形の土地だったり、やたら細長いとか若干訳ありなところが多い気がするけど、駅近便利な場所で破格の値段なんだよね。
この先、人口減っていったら、郊外なんて一度買ったら転売できなくなるけど、便利な場所なら買い手もつくから資産価値も保てるのかなと思う。 -
861
ブラックで処分される情報漏れたかな?
-
860
ん〜今日は利確デーなのかな?自分は売らんけど。
-
859
10連騰したんだから、たまには下げるわ。
高望みし過ぎ。
文句言わず、信じて待つ。 -
858
4000切ったらまた買います さよなら泣
-
857
よし、押し目買いできたーと思ったらどんどん下げてる涙
-
856
ここは高値取っていけないね。
いつもこのあたりでがっかりさせる… -
855
ここ400円ちょいくらいで買ったんだが、配当だけで1株年88円もらってるねん。
まあ税引き後は71円くらいなんやけどさ。
配当利回り15%以上なんよね。
多少下がっても売るに売れんのよな。
多分配当だけで元取れてるわ。 -
851
2021/1/19
4340+40高値4345
終値ベースで4300突破だゼヨ
2021/9EPS 397.4円→PER 10.9倍
第三者割当増資の引受け完了に関するお知らせ -
850
何か動きがおかしい、どこか計画的に買っているんじゃないかいな。。。
最後の買い方変じゃ。。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み