ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アサヒグループホールディングス(株)【2502】の掲示板 2020/05/01〜2020/08/06

>>173

> 個人では限界があると思いますが、ファンダや競合、情勢地合いなどを多角的に分析したあとに、チャートで望ましいタイミングでINするのが基本です!(今は最悪なタイミング)

四季報では、自己資本率は39.7%、利益剰余金9180憶、有利子負債9432憶
5年間の売上は、企業買収分を差し引き換算して、トントン。
5年間の営利、経利、純利もまあまあ。(コロナ分の影響度は不明やけど)
2006年に3000万株ほどを消却したが、その後はなし。
逆に、事業買収に走って、拡大策へ。2017年には投資CFでマイナスあり!
2019年度では、PER16.95倍、PBR1.93倍、食品ではこんなものかな?
1株当たりの純資産2720円程。時価総額は1.7兆(売りに対してちょっと多い?)
  --他社の比較データは割愛

2/12の山からの58%を付けた後、底値を切り上げながら3割戻しを達成。
一目では、一旦跳ね返されながらも、雲入り。
ここから考えて、6月初めには、一旦雲抜けするのではと推測。。
5年来の安値圏にもあり、短期的には買いかなと思うんやけどね。。。

さて、どうなることか?