ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

バリューコマース(株)【2491】の掲示板 〜2015/04/08

3810 サイバーステップ LINE 銘柄

LINE、インド・スペイン・南米などでユーザー急増し2億人突破


LINE(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森川亮)は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、2013年7月21日時点で世界2億人を突破したと発表した。(写真は、LINEユーザー数推移。提供:LINE)

  LINEは、2011年6月23日にサービスを開始。サービス公開から約23カ月となる2013年4月30日に世界1億5千万ユーザーを突破し、若年層を中心に世界中で利用が急拡大している。

  アジア地域では新たにインドやフィリピンなどでユーザーが伸び、ヨーロッパ地域においてはスペイン、さらに、南米地域ではブラジル、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ペルーなどの国々でユーザーが急拡大している。

  このような実績を受け、同社では、「今後は各国地域のユーザーのさらなる利便性の向上を目指し、各国の地域性や文化に根付いた公式アカウントやスタンプのローカライズもこれまで以上に積極的に推進してまいります」としている。

  なお、日本においては、これまでKDDIの年齢確認サービスを活用して、18才未満のユーザーについてはID検索をできなくするなど、青少年保護の対策を推進してきたが、9月を目途に全てのキャリアで年齢確認サービスを活用することを検討している。また、今後、iPhone端末にも青少年のID検索制限の導入を拡大することを検討している。

  今後の展開については、8月21日に舞浜アンフィシアターにて開催するカンファレンス「Hello,Friends in Tokyo 2013」で発表する。(編集担当:八木大洋)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000025-scn-sci
http://linecorp.com/press/2013/0723583