ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クルーズ(株)【2138】の掲示板 2015/07/17

【バリュエーション】
買い煽りは四季報予想はエレストなどの分を含んでいないので、当てにならないなどと言っているが、自分は逆に四季報予想は高すぎると思う。根拠は

①ダメダメなネイティブ
今期も前期と同じく、ネイティブでのヒットは難しいと思う。エレストも厳しそうだし、FFなんかヒットしたとしてもほとんど利益貢献はなさそう。他のゲームも去年と同じくだめでしょう。今の時代ゲームでヒットというのは非常に難しいご時勢だと思われる。可能性としては去年と同じになる可能性が圧倒的に高い。

②ジリ貧のブラウザー
この部分の利益減少が大きく今期の業績にマイナス寄与すると思われる。グリーのアヴァロン?今さらブラウザーゲームでこんな前の作品出しても、ほとんど利益貢献することはないでしょう。

③競争激化のショップリスト
競争がかなり激化しており、利益率はブレークイーブン前後の推移と思われる。ひどい場合は赤字も考えられる。(前期の利益率は非常に低いです。知らない人は一度確認したほうがいい。驚くほど低いです)

以上のポイントにより、自分は四季報予想の70%程度の利益水準になると推測する。(ひどい場合は赤字も考えられるが・・・)
四季報予想の今期のEPSは83.5なので、自分の今期EPS予想は58.5.

また、四季報予想でも、自分の予想でも今期は減益予想なので、2期連続の減益予想となる。2期連続減益予想の会社の企業は市場ではマイナス成長の企業と判断される可能性が高いので、PERは一桁で十分であり、自分はPERは9倍程度が妥当と判断する。

よって、クルーズの妥当な株価は、58.5 × 9 =526.5(自分の予想)
もちろん、現在の水準と大きくかけ離れているため、この水準への価格修正は1~3年の歳月を必要とするかもしれない。ただ、1年ぐらいの間に、1500~2000円ぐらいの水準に到達するとは思う。

いずれにせよ、現在の株価水準は非常に割高だと思われるので、判断を迷っている方は売ったほうがいいと思われる。

また、今期の1Qはエレストに多くの広告費をかけていることが推測されるため、それなりのレベルの減益、ひどい場合は赤字も覚悟しておいたほうがいいだろう。