ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日揮ホールディングス(株)【1963】の掲示板 2024/05/06〜2024/05/20

>>859

今回の日揮の損失は海外プロジェクトを担当する日揮グローバル(株)のエンジニアリングミスに起因するもので、急を要するものは日揮グローバル(株)のエンジニアリング能力の立て直しです。国内プロジェクトを担当する日揮(株)は特にエンジニアリングに問題を起こしてはいません。・
山田氏は現在まで日揮(株)の社長でしたが、それを退任して日揮グローバルのテコ入れのため日揮グローバル(株)の代表取締役副社長に就任される、ということです。
海外のエンジニアの能力アップをしても、すぐ転職するエンジニアを根付かせれるのが非常に困難なので、どうやって能力アップを図り、能力アップしたエンジニアの転職を防ぐか山田氏の手腕にかかっています。
即急な立て直しには優秀な日揮OBの大量再雇用が最も有効と思います。