ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/24

>>536

コレ↓の続報ですかネッ!オソロシヤ!

> 文春オンライン 1/30(火) 7:42配信《リーマン・ショック以来の窮地》どうなる農林中金の“出世と人事” 奥和登理事長は2024年6月で2期目終了

さて、今朝の注目記事は、慧眼・野口悠紀雄先生のコレ↓

> 現代ビジネス 5/19(日) 6:04配信 新NISAが円安の元凶だというのか?まだキャピタルフライトは起こっていないが……

ざっくり…

・新NISAでの流入資金は、推定、約14.7兆円で国内含むからたいしたことナイ!
・外為市場での円JPY取引額は日額191兆円で殆ど投機で新NISA影響ナイ!
・現在の円安は日米金利差が原因でキャピタルフライト発生していナイ!

って内容だけど、野口先生FXやったことないのか? 投機は反対決済があるだろうし、長期では中立(←某動画で YEN蔵さま なんかも指摘してた通り)なんぢゃ?って思うんですけどネッ! (あとは金利分の円転のインパクト次第?)

それに、キンリサが問題として… 日本側が利上げできるのか(それも実質金利がプラスになるまで)? ギモンだし… 強いて言えば、米債務膨張問題がより顕在化等して、米側金利を大幅に実質でマイナスまで持っていく事態があれば別ですけどネッ! (その時はクロス円ロングでイイカモ…)

ともあれ、記事の最後部はサンドウします!

> キャピタルフライトの悪夢 しかし、以上で述べたことは、今後ともキャピタルライトが起らないことを意味するものではない。まったく逆であって、いつ何時、大規模なキャピタルフライトが生じてもおかしくない。なぜなら、現在の為替レートは、すでに危機的な円安水準であるから~したがって、国債価格が暴落し、金利が高騰~キャピタルフライトが引き起こす円安による減価のほうが大きければ、円高にはならず、円安に~円安がさらに進行すれば、輸入物価が高騰して、国内物価が高騰~いま生じている物価高騰など比較にならない激しいインフレが発生~

キャピタルフライトniwaセッキョク☆ザイセイ!

キャピタルフライトniwaセッキョク☆ザイセイ!!ネッ!

  • >>574

    コメント欄で気になるのをいくつか…

    > 全くその通り~キャピタルフライトになってくる可能性を否定できない~財政が大量の国債発行で何とか持続をし日銀が買い取ることにより日銀財務も悪化~のため利上げを自由に出来る状況にはない。0.5%程度から日銀は国債含み損を抱えてくると~

    ハイパーヤロウ(ミスターハイパー)スウハイしてそうだけど、「意地でも」ETFの含み益を考慮しようとしないのがナゾだす… ハイパーヤロウの言動に対しては是々非々であるべき…

    > この記事を書いた人が誰だか良くみなさい典型的な御用学者のセンセイですから鵜呑みにしてはいけません。

    ゴヨウガクシャ☆ガー!って… ナントカ真理教徒ですネッ!

    > ~円で保有する事がこの先何を意味するかという問題にみんな気が付き始めたのは確か。となれば資産運用はドルで、消費する分を円にすればいい~
    > ~生活費引いた大半は外貨~とかに~円高に戻るなら投資分は損するけど、給与所得の価値が上がる~儲けたいというより、どう転んでも損したくない。

    同意見!

    > 個人としてはキャピタルフライト完了しています~外貨建て資産を購入することは、岸田政権に対するNOという発想です。(正確には、安倍さん黒田さんに対する~選挙で~一票は~力はありませんが、個人キャピタルフライトは~反対票ですね。こういう考え方がもし浸透すれば、キャピタルフライトはより現実味を~

    これ、円売り=政治への反対票!って全く同意(→[goe 2024/05/05 12:14])! ただし、岸田政権どころか、レイワ真理教さま 筆頭に、新星ドヤ顔 リッケン☆江田憲司さま まで、あまねくオワッタって意味で… ですけどネッ! あと、アヘの問題ってことより、その前に、現在の円安で好転しない原因を巧みに仕込んだ、白川&オザワ・民主超円高放置政策が問題なんだと思うんですけどネッ!この方、天孫降臨のアト、スグ、あへ政権が誕生したかのような感じですネッ!

    > 日本は死ぬほど経常黒字~ドルじゃスーパーでお米を買えない。つまりキャパタルフライトは起きようもない。

    その経常黒字のおカネ、あなたのじゃないからw

    あへ☆ガー! あへ☆ガー!! あへ、あへ、あへ☆ガー!!!