掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
794(最新)
Success 6完了見込みは、4月15日〜5月1日。
あと2ヶ月半。
日数で、59日〜74日。
このマイルストーンを通過すると、
より注目が集まり、今よりも、
相場は賑やかに熱くなるのではないかと
私は期待しています。
頑張れ、アイスペ!
頑張れ、レジリエンス!! -
793
私のISPACE投資は今月はあと300~500株でホールド
来月は増資があるから頃合いを見て500株現物買い
そして大谷〇業がドジャースの開幕戦で大谷が来日するからWBCみたく名前だけの関係で謎の爆上がりに期待して資金調達
それをISPACEに全額投資
4月からは段々熱くなるからセイ〇ョーの季節がやってくる。
1000株位信用買いしてゴールデンウィーク後に売却
またISPACEに全額投資
月面着陸までに信用買いで2000~3000株買って、12月からの信用買いが500万株超えてたのが月面着陸前に売りに出される可能性もあるから1月14日みたく爆下がりすると困るのでチャートが反転しそうになったら信用買いしたものは即売り
着陸成功したら余剰金でまた買い増し
現物買いしたものは全て未来の為にホールドかな
これって良い案だと思いますか? -
792
明日からもう一段下げるのか。
はぁ〜😟
着陸前まで待つしかないね。 -
791
成功したら中間契約じゃなく成功報酬ないの?🤔
(すっとぼけ) -
790
えっ🤯上がらんの。
困ったな😭 -
789
いずれ上がると思って放置しすぎてる俺でさえ
なんかが成功したって記事読んだぜ
とりまあげといてくれ -
788
M2の着陸成功では上がらない
そんな事心配してもらわんでも分かってる
だって赤字なんだから当たり前
でもここが好きだから買っている
それにごちゃごちゃ言うなよ
でもM3からは上がるよ
だって黒字化するから
もう当たり前のことをしたり顔で言わんで良し
ワシらはロマンも実益も手にするつもりやから -
787
終わってるねここは
まじで着陸成功で爆上げだとおもってんの?
何回騙されれば理解できるのか -
786
ここの住人曰く5月には1500〜5000まで上がるらしい。僕なら全財産集めて誰にも言わず5月まで待つけどね!誰にも言わずにね🤣
-
既出だと思うけど、貼っときます。
ispace、ミッション2マイルストーンSuccess 5「月フライバイ」に成功!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000140640.html -
784
買い煽りでは無く、前回月着陸失敗で爆損した男のリベンジ対策です。トレードはご自身の判断でお願いします。
600円台で買って3.5ヶ月後の月着陸Xdayまでは売らない、出来れば現物で、これが、ispaceのリスク最小、利益最大のトレード。Xday1週間前辺りでは、不安なら直前で売るとか、逆指値を差して、とかそこそこの利益で逃げる策もありそうです。
今買ってもXdayの前日に買っても、どこで買っても失敗リスクから逃れられない。もし、不安なら買わないことがベスト。空売り機関の仕掛けの心配もあるが、逆に空売り機関は成功リスクから逃れられない、全力で売り浴びせ、押さえつけで、買い戻しに来るが、売れば株価は下がり、機関は利益、売らないのがベストかと。
で、爆益と夢を見る。
月着陸成功祈願! -
783
結論&決意 誰が何と言おうと未来を信じてNISAで仕込みます!
-
781
M1のときは2300くらいまで上がってたよ
今ならさらに注目されてるからもっと上げる可能性も -
780
ここはさ、着陸前に2000とか言ってる方もいるんだから、いまから仕込めば着陸前に3バガーだよ。最初より着陸の可能性高いなら上場最高値くらい行ってほしい。ここは収益よりロマンだよ!なんてねww
-
779
悪材料も好材料も出尽くし
さて、 -
778
1000くらいキープできんか?
-
777
あ、
月はいつも同じウサギの面を見せてるから、自転も公転もして無いって勘違いしてる人もいたな?
宇宙に興味があるなら調べれば分かるのに… -
776
ispaceのロケットは、今日も月に向かって航行しているよ
5月末に月面着陸で株価 5,000円だぜよ!!
世界初の商取引もNASAと締結されているんだぜ
今の株価がどれだけ安いかわかる時が来るぜ!!
売り豚ども、首洗って待っていろ!!
がちホールドに幸あれ!!! -
775
スイングバイは地球を利用しても月を利用してもできるよ。
原理は簡単。
ネットでさえ学べる。
理解は人それぞれ。
投資した時点で誰かが負け、誰かがぶんどる。
理解は投資前が望ましい。
投資後の雑談は不安の現れでしか無い。
企業は成長を前提とする建前を使ってネガは隠す汚さを標準装備してる。
来月倒産しますって本当の事を言う企業など無い。
私も企業によく騙される。
ま、一攫千金を狙うなら当然のリスク。
屍をひろう必要も無い。
それぞれ、自分の見識で自分の金で投資するのみ。
有益で正しい情報は欲しいが、皆んな暗いのにサングラスが好きらしい。 -
774
すいません
全部上がってるんですけど、、、😓
(反論したいわけではない😓)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み