九州旅客鉄道(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、食事(割引)券、交通・旅行、宿泊 |
株主優待の内容
①鉄道株主優待券 1日乗車券(単日に限り普通・快速列車乗り放題)
100株以上 | 100株ごとに1枚 |
---|---|
1,000株以上 | 10枚+1,000株超過分200株ごとに1枚 |
10,000株以上 | 55枚+10,000株超過分300株ごとに1枚 |
20,000株以上 | 100枚 |
②JR九州グループ株主優待券(500円分)
100株以上 | 5枚(2,500円相当) |
---|
③JR九州高速船株主優待割引券
100株以上 | 1枚 |
---|
【長期保有株主優待制度】
継続保有3年以上
500株以上 | ①1枚+②2枚(1,000円相当) |
---|---|
1,000株以上 | ①2枚+②4枚(2,000円相当) |
※継続保有3年以上:毎年3月末日及び9月末日基準日とする株主名簿に同一株主番号で連続して7回以上記載又は記録された株主さま。
※詳しくは、自社ホームページを参照。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
3,151円 | 100株 | 315,100円 |
1000株 | 3,151,000円 | |
10000株 | 31,510,000円 | |
20000株 | 63,020,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
JR九州グループは、九州新幹線を中心とした鉄道ネットワークを活かして、運輸サービスのみならず、建設、駅ビル、不動産、流通・外食などの多角的な事業を九州を中心に積極展開しています。
株主優待積極企業
- ソーダニッカ(株)
- 1,000株以上保有の株主様を対象に「QUOカード」3,000円分を贈呈するとともに、保有株式数に応じて優待ポイントを贈呈いたします。
- (株)瑞光
- 自社は、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝の気持ちを表すとともに、より多くの株主様に当社事業へのご理解とご支援をいただき、中長期的に保有していただけることを目的として、オリジナルQUOカードを贈呈します。
- ヤマハ(株)
- 保有株式数・保有期間に応じ、オリジナルギフト商品、優待券または自然保護団体への寄付の中からお選びいただけます。さらに、抽選でヤマハ関連CD・Blu-rayプレゼントなどの特別企画(2022年実績)も実施しています。
- 飯野海運(株)
- 3月末日に500株以上保有の株主様を対象として、保有株式数と継続保有期間に応じて「株主優待ポイント」を進呈し、優待商品カタログの中からお好きな商品と交換していただけます。また、抽選でイイノホールでの催物への招待または飯野海運オリジナル商品を贈呈。
- (株)大和証券グループ本社
- 毎年、3月末日、9月末日現在の株主様に「株主優待品カタログ」をお送りし、その中からお好みの品をお選びいただいております。