近鉄グループホールディングス(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、ファッション、日用品・家電、食事(割引)券、娯楽・芸術、スポーツ、交通・旅行、宿泊、その他 |
株主優待の内容
近畿日本鉄道線沿線招待乗車券
近鉄電車全線(葛城山ロープウェイを除く)に1枚1人片道通用
100株以上 | 一律 4枚 |
---|
株主優待乗車券
近鉄電車全線(葛城山ロープウェイを除く)に1枚1人片道通用
1,000株以上 | 4枚 |
---|---|
2,000株以上 | 8枚 |
3,000株以上 | 12枚 |
4,000株以上 | 16枚 |
株主優待乗車証
持参人は誰でも利用でき、近鉄電車全線(葛城山ロープウェイを除く)および近鉄バス全線(一部路線を除く)に通用
5,100株以上 | 1枚 |
---|---|
15,000株以上 | 2枚 |
30,000株以上 | 3枚 |
50,000株以上 | 4枚 |
10万株以上 | 5枚 |
100万株以上 | 10枚 |
株主様ご優待券
あべのハルカス展望台・生駒山上遊園地・志摩マリンレジャー・志摩スペイン村・ゴルフ場・レンタカー・ロープウェイ・映画館・近鉄不動産・近鉄百貨店・レストラン・旅館・ホテルなど割引券
100株以上 | 1冊 |
---|
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
4,231円 | 100株 | 423,100円 |
1000株 | 4,231,000円 | |
5100株 | 21,578,100円 | |
1000000株 | 4,231,000,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
近畿・東海地域にまたがる鉄道会社のほか、不動産、国際物流、流通、ホテル、レジャー業等の事業会社を統括する持株会社。
株主優待積極企業
- 東洋インキSCホールディングス(株)
- 毎年6月30日現在、1年以上かつ200株以上継続保有、または3年以上かつ500株以上継続保有の株主様を対象に、食品・雑貨などの優待品や自然保護団体への寄付をお選びいただける当社オリジナルカタログを贈呈いたします。
- (株)エディオン
- 100株以上ご所有の株主様に、保有株数に応じて、エディオングループ全店舗でのお買い物にご利用いただけるギフトカードを贈呈しております。
- (株)メニコン
- 3月末時点で100株以上保有の株主様を対象とし、メニコングループ店舗で使用できる8,000円分の優待券やコンタクトレンズ用ケア用品、サプリメントなど、自社グループの事業に関連した優待品の中からお好きなものをご選択いただきます。
- (株)ソフトクリエイトホールディングス
- 株主様の日頃のご支援に対して感謝の気持ちを込めて、所有株式数に応じてQUOカードを年2回贈呈しております。また、長期保有優待制度も導入しております。
- 天馬(株)
- 株主の皆さまからのご支援に感謝し、毎年3月末において100株以上ご所有の株主さまに、一律1,000円相当の自社オリジナルクオ・カードを進呈しています。