(株)近鉄百貨店の株主優待
基本情報
権利確定日 | 2月末日・8月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 100株以上ご所有の株主様にお買物優待カードを1枚送付いたします。近鉄百貨店でのお買い物が本カードご利用で10%割引されます(食品も利用可)。ご利用可能上限額は、有効期間内につき、一律に300万円(税別)です。 |
優待の種類 | 飲食料品、ファッション、日用品・家電、食事(割引)券、娯楽・芸術、その他、オリジナル・限定 |
株主優待の内容

特典1 「株主様お買い物優待カード」

近鉄百貨店の株式を100株以上ご所有の株主様に「株主様お買い物優待カード」1枚送付いたします。
取扱店舗:あべのハルカス近鉄本店、上本町店、東大阪店、奈良店、橿原店、生駒店、和歌山店、草津店、四日市店
①近鉄百貨店でのお買い物が本カードのご利用で10%割引(食料品も含む。)
有効期間内につき、一律に300万円(税別)のご利用可能上限額が設けられています。
※CD、DVD、書籍等は5%割引。一部除外品あり。
②近鉄百貨店開催の有料文化催事へのご入場無料特典
本カードのご提示により2名様まで、近鉄百貨店各店で開催する有料文化催事に無料でご入場いただけます。
※近鉄百貨店が主催する文化催事(一部共催のものを含みます。)に限ります。
特典2 「株主様ご優待クーポン券」


近鉄百貨店の株式を100株以上ご所有の株主様にお食事、レジャーなどの優待券等を綴じた冊子を1冊送付いたします。
・近鉄百貨店レストラン街ご優待券 10枚(一部除外、上限額有)
3,000円以上(税別)のご飲食の場合、ご飲食代金(消費税を除く)を10%割引いたします。
・無料駐車1時間延長券 5枚(東大阪店、名古屋店を除く全店で利用可能)
他、さまざまなご優待がございます。

特典3 近鉄グループで使える優待も充実
・あべのハルカス 展望台「ハルカス300」入場ご優待券
・志摩グリーンアドベンチャー「アトラクションフィールド」フィールドパス(入園券)ご優待券、「グランピングフィールド」宿泊ご優待券
・志摩スペイン村「パルケエスパーニャ」パスポートご優待券
・ゴルフ場ご優待券(飛鳥カンツリー倶楽部、花吉野カンツリー倶楽部、桔梗が丘ゴルフコース、伊賀ゴルフコース、近鉄賢島カンツリークラブ)
・都ホテルズ&リゾーツ(宿泊・婚礼)ご優待券
他、さまざまなご優待がございます。

特典4 便利なお支払い方法
株主様お買い物優待カードおよび近鉄百貨店レストラン街ご優待券でご利用可能なお支払方法

※詳しくは近鉄百貨店ホームページ(https://www.d-kintetsu.co.jp/corporate/ir/yutai.html)をご覧ください。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,813円 | 100株 | 181,300円 |
500株 | 906,500円 | |
1000株 | 1,813,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
優待と配当金
100株 | 500株 | 1,000株 | |
---|---|---|---|
優待(2月末日) | 「株主様お買い物優待カード」 および 「株主様ご優待クーポン券」 | 「株主様お買い物優待カード」 および 「株主様ご優待クーポン券」 | 「株主様お買い物優待カード」 および 「株主様ご優待クーポン券」 |
優待(8月末日) | 「株主様お買い物優待カード」 および 「株主様ご優待クーポン券」 | 「株主様お買い物優待カード」 および 「株主様ご優待クーポン券」 | 「株主様お買い物優待カード」 および 「株主様ご優待クーポン券」 |
配当金(年間) | 2,000円 | 10,000円 | 20,000円 |
※1株当たり配当金:20円
※2025年2月期の配当実績をもとにしています。
企業からのコメント

新たな「価値創造事業会社」への変革を目指して
- 代表取締役社長執行役員
- 梶間 隆弘
事業の特徴
あべのハルカス近鉄本店では、都心型の総合百貨店として、強みである「食」の強化をはじめ、新規ブランド導入による特選洋品フロアの拡充、MDのスクランブル化による新しいフロアの構築に取り組み、旗艦店としての集客力、収益力の向上に取り組んでおります。

地域・中核店においては、地域特性に応じた改装を実施し、地域生活にとって「なくてはならない存在」として、生活機能・商業機能・コミュニティ機能を融合した「タウンセンター」化を推進しております。

また、注力するフランチャイズ事業の強化や、生産事業など新しい事業にも積極果敢に挑戦し、高収益事業構造への転換を推し進めるとともに、地域社会の課題解決に貢献する取り組みも強化しております。

企業説明(外部サイト)

近鉄沿線を中心に13の店舗・施設を展開する百貨店。本店は、展望台や美術館、ホテル等が入居し、高さ300メートルを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」の中核施設です。営業面積は10万㎡で日本最大の百貨店であり、国内外のお客様にご支持いただいております。
(株)近鉄百貨店ホームページ株主優待積極企業
- (株)ユー・エス・エス
- 投資魅力向上と株主還元策の充実を目的として、100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じた株主優待制度を実施しています。
- (株)Lib Work
- 毎年6月末に100株以上保有の株主に通常優待としてクオカード1,000円分を進呈。さらに、1,000株以上の株主には、プレミアム優待倶楽部で利用可能なポイント(1ポイント=1円相当)を四半期毎に進呈します。
- (株)エイトレッド
- 株主の皆様の日頃のご支援にお応えし、自社株式を100株以上ご所有の株主様に、所有株式数に応じて年2回、クオ・カードを贈呈いたします。
- 三重交通グループホールディングス(株)
- 3月末日、9月末日にて100株以上の株主様に、当社グループにてご利用いただけるご優待券を年2回贈呈、また、継続3年以上の当社株式の保有かつ毎年3月末時点で3,000株以上保有の株主様に「三重のグルメギフト」を年1回贈呈します。
- フルサト・マルカホールディングス(株)
- 毎年12月末日に100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じてQUOカードを進呈いたします。さらに、3年以上の長期保有優遇制度を設けております。 (例:500株3年以上で5千円⇒1万円)
当社は創業以来、小売業を通して地域社会の発展に貢献することを目指し、事業活動を行ってまいりました。経営環境が大きく変化する中、2021年度からの中期経営計画において、お客様の暮らしの変化に寄り添い、「百の貨」ではなく、新しい価値「百の価」を提供する、「百価店」の確立を目指し取り組んでまいりました。
今後も、地域に新たな価値を創造する「価値創造事業会社」への変革を目指して取り組んでまいりますので、一層のご支援・ご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。