基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、その他 |
株主優待の内容
グループ会社製品
3年未満継続保有
100株以上 | グループ会社製品 1,200円相当 |
---|---|
1,000株以上 | グループ会社製品と北海道の特産品 3,000円相当 |
3年以上継続保有
100株以上 | グループ会社製品と北海道の特産品 3,000円相当 |
---|---|
1,000株以上 | グループ会社製品と北海道の特産品 6,000円相当 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,939円 | 100株 | 293,900円 |
500株 | 1,469,500円 | |
1000株 | 2,939,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
- Yahoo!ファイナンスからのお知らせ
- 日本株の時系列データの不具合について
企業説明
ニッタ株式会社は、1885(明治18)年創業の日本における工業用ベルトのパイオニアです。日本で初めて伝動用革ベルトの製造に成功した後、ベルト製造で培った技術を応用し、樹脂製ホース・チューブ、空調用フィルタ、ゴム成型品等、そして合弁事業としてタイミングベルト・プーリーや半導体研磨材料など様々な事業展開を図り、各分野にて高いシェアを誇り、確固たる地位を築いております。
株主優待積極企業
- 日本調剤(株)
- 「日本調剤オンラインストア」にて商品を購入する際の優待券を、保有株式数に応じて贈呈。
- ヤマハ(株)
- 保有株式数・保有期間に応じ、オリジナルギフト商品、優待券または自然保護団体への寄付の中からお選びいただけます。さらに、抽選でヤマハ関連CDプレゼントなどの特別企画(2021年実績)も実施しています。
- (株)ユー・エス・エス
- 投資魅力向上と株主還元策の充実を目的として、100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じた株主優待制度を実施しています。
- 東邦ガス(株)
- 毎年3月31日現在、自社株式を1年以上継続して、1単元(100株)以上保有する株主さまを対象に、保有株式数、保有期間に応じて、1ポイント=1円相当の「株主優待ポイント」を進呈します。
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。