キッコーマン(株)の株主優待
株主優待の内容
自社グループ商品
100株以上 | 継続保有 半年以上:1,000円相当 |
---|---|
500株以上 | 継続保有 半年以上:2,000円相当 |
5,000株以上 | 継続保有 半年以上:6,000円相当の以下①~④から選択 |
①4,000円相当の自社グループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル調味料セット
②4,000円相当の自社グループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル飲料セット
③6,000円相当の自社グループ製造ワイン
④6,000円の社会貢献団体への寄付
※半年以上継続保有:株主名簿基準日(9月末日および3月末日)の株主名簿に、同一株主番号で2回以上連続して記載されていること。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,277円 | 100株 | 127,700円 |
500株 | 638,500円 | |
5000株 | 6,385,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
国内における醤油業界第1位。食料品製造・販売や食料品卸売等を展開。米国、オランダ、シンガポール、中国、台湾等に生産拠点を持つ。
株主優待積極企業
- (株)鳥羽洋行
- 100株以上保有の株主の皆様に、保有株式数と継続保有期間に応じて、QUOカードを贈呈いたします。
- (株)Lib Work
- 毎年6月末に100株以上保有の株主に通常優待としてクオカード1,000円分を進呈。さらに、1,000株以上の株主には、プレミアム優待倶楽部で利用可能なポイント(1ポイント=1円相当)を四半期毎に進呈します。
- 安田倉庫(株)
- 株主の皆様からの日頃のご支援に対する感謝の気持ちとして、100株以上保有の株主の皆様にクオ・カードを贈呈させていただきます。
- 明治ホールディングス(株)
- 所有株式数に応じて、自社グループ製品の詰合せを贈呈いたします。また、同等品を福祉団体等へご寄贈いただく寄贈選択制度もございます。
- (株)近鉄百貨店
- 100株以上ご所有の株主様にお買物優待カードを1枚送付いたします。近鉄百貨店でのお買い物が本カードご利用で10%割引されます(食品も利用可)。ご利用可能上限額は、有効期間内につき、一律に300万円(税別)です。