SBI特集
東証PRM

明治ホールディングス(株)

3,387
  • リアルタイム株価
前日比
-21(-0.62%)

明治ホールディングス(株)の株主優待

基本情報

権利確定月3月末日
単元株数100株
優待のポイント所有株式数に応じて、自社グループ製品の詰合せを贈呈いたします。また、同等品を福祉団体等へご寄贈いただく寄贈選択制度もございます。
優待の種類飲食料品、その他

株主優待の内容

(2023年3月末)

自社グループ製品詰合せを贈呈

100株以上2,000円相当
500株以上3,500円相当
1,000株以上5,000円相当

発送日:10月末頃
※優待品のお受取りに代えて同等品を福祉団体等へ寄贈いただくことも選択可

(2024年3月末以降)

自社グループ製品詰合せを贈呈

100株以上1,500円相当
200株以上2,500円相当
1,000株以上5,500円相当
自社グループ製品詰合せを贈呈

投資金額

株価購入枚数投資金額
3,387100株338,700円
200株677,400円
1000株3,387,000円
------

※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。

優待と配当金

100株200株1,000株
優待(3月末①自社グループ製品
②福祉団体等へ寄贈
より選択:1,500円相当
①自社グループ製品
②福祉団体等へ寄贈
より選択:2,500円相当
①自社グループ製品
②福祉団体等へ寄贈
より選択:5,500円相当
配当金(年間)9,500円19,000円95,000円

※1株当たり配当金:95円
※2024年3月期の配当予想をもとにしています。

企業からのコメント

代表取締役社長 CEO 川村 和夫

「食と健康」で一歩先を行く価値を創造し、日本、世界で成長し続けます

代表取締役社長 CEO
川村 和夫

 明治グループは、「明治グループ2026ビジョン」を掲げ、「食と健康」で一歩先を行く価値を創造し、日本、世界で成長し続ける企業グループを目指しています。
 2021年4月に、ビジョン実現に向けた第2ステージとなる「2023中期経営計画」をスタートさせました。「明治ROESG*経営の実践」をコンセプトに、利益成長とサステナビリティ活動の同時実現を目指します。創業から続く「健康価値の提供」を再認識し、世界の人々や社会と健康をシェアする一方、サステナブルな企業グループとして成長の実現に向けた取り組みを実行しています。
 また、2021年6月には、新しいグループスローガンとして、「健康にアイデアを」を策定しました。グループとして「健康」の個性を強化し、健康分野で活躍できる企業になることを、広く世界に向けて訴えていきます。

*「ROESG」は一橋大学教授・伊藤邦雄氏が開発した経営指標で、同氏の商標です。

プロバイオティクスヨーグルトから新たな商品が登場!「明治脂肪対策ヨーグルト」

 「LG21」や「R-1」に代表されるプロバイオティクスヨーグルトから待望の新商品が誕生しました。
 「明治脂肪対策ヨーグルト」は、体脂肪の蓄積を抑制することで肥満気味の方のお腹の脂肪を減らす機能をもったMI-2乳酸菌を使用した機能性表示食品です。砂糖不使用タイプなので、砂糖を気にすることなく、毎日続けることができます。
毎日飲みやすいドリンクタイプのヨーグルトと定番の食べるタイプの2種類を発売しています!

プロバイオティクスヨーグルトから新たな商品が登場!「明治脂肪対策ヨーグルト」

新型コロナウイルス感染症に対する国産の不活化ワクチン開発

 明治グループの医薬品事業は、感染症領域に強みを持っています。ワクチンによる予防から、抗菌薬による治療まで、幅広いラインアップを保有しています。今、注力している取り組みの1つが新型コロナウイルス感染症に対する不活化ワクチンの開発です。ワクチンの開発には通常約10年かかるとされていますが、明治グループでは今までにないスピード感で、この不活化ワクチンを開発しています。
 不活化ワクチンは、小児の定期接種ワクチンなどとして長年の使用実績があり、副反応が比較的少ないワクチンです。新型コロナウイルス感染症は、拡大と縮小を繰り返しながらも終息には至らず、予断を許さない状況が続いています。公的機関やアカデミア、パートナー企業とも連携して取り組み、感染症のリーディングカンパニーとして、安全で有効な国産の不活化ワクチンを一日でも早く国内に供給できるように取り組んでいきます。

新型コロナウイルス感染症に対する国産の不活化ワクチン開発
動画URL:https://www.meiji.com/stories/4.html

meijiらしい健康価値の創造

 当社のホームページでは、さまざまな切り口で「明治グループのいま」をお伝えしています。中でも、「meijiらしい健康価値」の創造に取り組む姿を伝える「ネクストストーリーズ」では、商品の開発背景や携わる人の想いなどを盛り込み掲載しています。
ぜひ一度、ご覧ください!

meijiらしい健康価値の創造
ホームページ:https://www.meiji.com/stories/
キャンペーン特典がわかる!証券会社カタログ
 同世代の投資や貯金、どのくらい?
投資マンガ「さぁ、株の時間です♪」がYahoo!ファイナンスで隔週更新。

企業説明(外部サイト)

明治ホールディングス(株)

明治ホールディングス株式会社は、食品事業を行う「株式会社 明治」、医薬品事業を行う「Meiji Seika ファルマ株式会社」および「KMバイオロジクス株式会社」から成る明治グループの純粋持株会社です。食品と医薬品それぞれの事業において、独自の価値を持つ製品を社会に広く提供し、乳製品・菓子・栄養食品・医療用医薬品などのカテゴリーでトップシェアの製品を数々抱えています。

明治ホールディングス(株)ホームページ
大和インベスター・リレーションズ
株主優待の情報は大和インベスター・リレーションズから提供されています。