検索結果
-
鉄と言えば、久々に中山製鋼所買いました~先週の暴落で700円割ったので、さすがに買いかなと思って🥺私が鉄鋼株に興味を持つきっかけになった銘柄ですが、600円台で買えたの初めてです🥺信用倍率がとんでもないのが気になるけど🥺 数年間、日本製鉄が保有していた中山株を全売却して、その後1200円まで駆けあがった時に売買してました🤤あれは記念配の影響もあったと思うけど、あの高値は難しそうだな~
-
PTS699は草 中山製鋼所3大理論、自己再生・自己進化・自己増殖が遺憾無く発揮されとるやん
-
中山製鋼所同じくらいの時価総額で純利66億、配当5パーもくれるのになんでわざわざここ買うの? 理解ができんわ
-
世界のどこの株式市場でも中山製鋼所の現時点の国際会計基準での1株純資産価格の金銭化価値は1,960円であり、ウクライナの復興需要と軍備拡張等将来にわたる需要増で鉄鋼の成長が期待されています。 3年後にはおそらく2,000円以上と考える人も多いと思います。 緻密な算数で2,974円で実際にはPERで株価は10倍でなく15倍ですから 3,000円は越すでしょう。 (現時点1株金銭価値は1,960円+EPS101.4円×10年=2,974円)
持ってます。 中山製鋼所😅 …
2025/04/13 15:09
持ってます。 中山製鋼所😅 旧NISA −23.25% 今年の購入−11.39%😅 配当銘柄。