-
No.802
だからFIREするんだよ。 …
2022/05/21 20:06
だからFIREするんだよ。
お前実際FIRE考えてみろ。
なかなか労働収入捨てれんぞ。
労働収入と同じだけインカム稼ぐとしたらいくら必要か考えたら。 -
No.780
誰も頼まんよ。 行政書士とか…
2022/05/21 19:56
誰も頼まんよ。
行政書士とか。
税理士とか嘘ついて🤣
私は2児の父です。
これのほうが価値あるんだよ。
仕事なんかより -
No.777
以前はめちゃくちゃ厳しかったか…
2022/05/21 19:54
以前はめちゃくちゃ厳しかったからそれ知っとるやつは気を使ってくるぞ。
今はほぼ怒ることもないが。 -
No.770
だから何? 税理士持ってて行…
2022/05/21 19:52
だから何?
税理士持ってて行政書士事務所?
自分の事務所もたんで?
しかも会社員ですとかなんの自慢?
何なんだろか?
ショボ -
No.758
あのですね、みなさんと一緒にな…
2022/05/21 19:44
あのですね、みなさんと一緒になりたくないんですよ。
残業なくす努力しとればいいんですよ。
しとらんでマンパワーで回そうとしとるから言っとるの。
上も現場みとらんからわかっとらんし。
汗流して現場来て働けと思うだけだよ -
No.735
今の会社でも自分くらい言うやつ…
2022/05/21 19:31
今の会社でも自分くらい言うやついないぞ。
甘いとか甘くないとかじゃなくて違法なんだよ。
法治国家で違法行為してる認識がないんだよ。
リスク管理がナットランの。
どうせ10年後とか自分みたいなのが普通になるから。 -
No.724
日本株なんか初心者サワがんでレ…
2022/05/21 19:18
日本株なんか初心者サワがんでレバナス、インデックス、なんか3文字の英語のアメリカETFとかばっかり騒いどるからチャンスでもある。
借金も財産になりますね。
今みたいなときは借金したほうが得。
富裕層は現金比率相当低くしてます。
あんまりぼらないの買って。 -
No.718
だいたい部署異動のとき子供いる…
2022/05/21 19:13
だいたい部署異動のとき子供いるから残業できんとか言ったら、残業無いとか言ってたのに蓋開けたらいっぱいいっぱい。
ソッコー本社言って上司に話が違うとか言ったら残業仕方ないとか言い出して。
録音しといたから舐めたこと言ったら厚労省に講義しよ。
子育てとか国全体で考えて企業も協力せんといかん時代なのに。
育児介護休業法とかも知らんアホしかおらんのかな。 -
No.715
日本にワクワクしかないんだけど…
2022/05/21 19:08
日本にワクワクしかないんだけど。今、
暗号買ったときと同じで、結構な資産増えるような気しかせん。
こんな安い金利で資金調達出来んの先進国だと日本くらいじゃない。
物価も相対的に上がっとらんし、安い労働力確保できるし。通貨も安い。
海外から見たら魅力的やろ。 -
No.711
アメリカは株下げんとみんな働か…
2022/05/21 19:03
アメリカは株下げんとみんな働かんから賃金上昇圧力になってインフレ止まらんからなかなかだめやろ。
なんかみんなインデックス投資とか言っとるし。
今は日本株のターンだろ。 -
No.706
今いる部署残業前提で働かされる…
2022/05/21 18:50
今いる部署残業前提で働かされるな。
定時で帰ってるが
みなし残業とかだからサービスだし、人足りんし
無理だな。
改善しろってガンガンいって辞めよう。
富裕層だと我慢あまりする必要ないですね。
時代についていけてない会社は淘汰されますね。
貧
2022/05/22 09:04
貧