ここから本文です

投稿コメント一覧 (4133コメント)

  • Business Journal 2022.05.26
    小栗旬、綾野剛らの所属事務所がソニーに身売り画策か
    ガーシー東谷義和の暴露に業界衝撃

    東谷が参院選への出馬表明をしたことが話題になっているが、一方で小栗旬や綾野剛ら人気俳優が多数所属する事務所「トライストーン・エンタテイメント」のソニーグループへの売却話が進んでいるとの暴露があり、芸能界に驚きが広がっている

    配信は、参院選で東谷を擁立するNHK党の立花孝志党首とのオンラインコラボ形式で実施。立花党首のもとにトライストーンの社員とみられる人物から「内部告発」の手紙が届いたとし、その内容が明かされた。

    告発文書によると、トライストーンの山本又一朗社長が南青山でオープンしたレストランの「秘密のVIPルーム」で同社所属の田中圭が高額レートの違法な賭け麻雀をしているといい、これは東谷も認識していたという。東谷によると、田中は「僕以上のギャンブル狂」なのだそう

    さらに同じく所属する杉本哲太の家族に関する違法薬物報道が「お金で差し止められた」とする告発もあった

    真偽は不明ながら衝撃的な告発が続いたが、もっとも業界人を驚かせたのは「山本社長が裏でソニーへの“身売り”を進めている」という暴露

    ソニー側はトライストーンの株式を20%取得。しかし、それ以上は買収が進んでおらず、ソニーが二の足を踏んでいる

    東谷はトライストーンの看板俳優のひとりである綾野剛を執拗に攻撃し、田中圭、小栗旬、坂口健太郎らの暴露も示唆している。コンプライアンス的に問題となりそうな暴露もあり

    会社の売却によって山本社長は「何十億円」というお金を得るはずだったそうだが、東谷によると身売り話は一部の役員にしか知らされず、一般の社員や所属タレントには秘密で進められていたという。

     トライストーンとしては、東谷が暴露を続ければソニーへの身売りが進まず、下手すれば「タレントらの重大なコンプライアンス問題」などを隠して売却の契約をしようとしていたとして、ソニーから損害賠償を求められるリスクもあるという


    SME・SMAがTristone Entertainment買収したとこで、売上に寄与するの短期的やろ
    そんなんじゃ ユニバ-サルミュ-ジック追い抜けんよ

    山下達郎と竹内まりや の楽曲に関する全の権利を100億円で買収
    したとかのIR見たいよな

  • コスモスイニシア(東京都港区)およびコスモスホテルマネジメント、6月に「APARTMENT HOTEL MIMARU」を3施設開業する。

    6月2日にMIMARU東京STATION EAST(東京都中央区、85室)
    MIMARU大阪難波STATION(大阪市浪速区、91室)
    23日にMIMARU東京錦糸町(東京都墨田区、82室)

    いずれもアクセスの良い都市部に立地し、約40㎡の広い客室にキッチンやリビング・ダイニングスペースを備え、家族や仲間と一緒に宿泊・滞在できるMIMARUの特徴が取り入れられている。

    今回の3施設開業で、APARTMENT HOTEL MIMARUは22施設となる(一時休館中ホテルを含む)。



    ラブホテル街の入口に開発された「ミマル錦糸町」は、
    やはり家族連れをターゲットにしとるんか?

    この場所通るんは、ラブホへむかうカップルや風俗嬢、
    デリヘル嬢の送り迎えをするデリヘルの運転手が中心やで

    錦糸町に宿泊して、ディズニーランドや秋葉原を観光するとは思えんよな

    高智亮大朗社長に、柏木恒二参与 大丈夫か?

    1925大和ハウス工業は、8844コスモスイニシアをもっと監視せんとな

  • 中期経営計画2026
    中身はもちろん、ビジュアルのセンスない資料やな

    さっさと大和ハウスは、イニシアを完全に吸収して、消滅させるべきっしょ
    不動産小口化商品を除いて、ダイワハウスと事業まるかぶりだし

    高智亮大朗社長 と 岡村さゆり専務じゃ無理でしょ

    8844 - (株)コスモスイニシア

  • 城田優「会見」へ…ともさかりえ、森雄基、遠山裕介ら「抗議」
    メディアも忖度終了で
    The Audience 編集部 2022.05.26

    2月に、親交のあった実業家の東谷義和さんから「違法賭博」「反社会的勢力との交流」「ステマ」「脱税」「女性問題」と数々の問題行為を暴露された城田優さん。

    7月1日には日本武道館で開催される『テニプリ☆ソニック2022-おてふぇす』に出演、10月1日からは初演・再演で三浦春馬さんが魂の演技を見せてきたローラ役を引き継ぐ形でミュージカル『キンキーブーツ』に小池徹平さんとともにダブル主演をすることが発表
     
    だが、先述の数々の問題行為について城田さんは一切の説明や謝罪もしていなければ、否定もしていない
     
    この状況を業界関係者やメディアもいよいよ黙って見過ごしてはくれないようで、包囲網ができつつあるようだ
     
    「26日に『日刊ゲンダイDIGITAL』が、ガーシー砲を食らった城田優さんが、ダンマリを続けることは不可能という見解の記事を掲載
     
    これまで大手メディアは、ガーシー砲で城田さんの違法賭博、詐欺、脱税といった疑惑が噴出している事実にほぼノータッチの状態が続いていましたので、これは大いなる変化と言えるでしょう
     
    また、24日に『キンキーブーツ』の公演詳細やビジュアルが公開されましたが、女優のともさかりえさんは同日朝、これに抗議するかのようにインスタグラムのストーリーズに三浦春馬さんとの2ショット写真を添えて『私の中の永遠のローラ!』とコメントしました
     
    『キンキーブーツ』に主要キャストとして名を連ねる森雄基さんと遠山裕介さんは、他の主要キャストが全員、24日のうちに情報解禁の告知をした中で、26日昼前の時点でも情報解禁について一切触れておらず『城田優のローラはありえないという抗議に違いない』といった声が聞こえてきています」
     
    城田さんに突きつけられているものは、一般企業であれば、完全に懲戒処分対象となるだけの疑惑の量である
     
    芸能界であっても、この量の黒い疑惑を黙ってやり過ごすなんてことがあっていいはずがない。近く会見を開き、自身の口で説明することが城田さんには求められるところだろう

    青山メインランドの西原良三社長ともお付き合いのあるYu Shirota
    4301 アミューズは上場企業として大丈夫なんか?

  • 小池都知事にアメリカ人実業家が宣戦布告…
    「神宮外苑再開発」樹木の大量伐採を止めろ!
    5/23(月) SmartFLASH

     5月19日、明治神宮外苑の再開発計画について、三井不動産や明治神宮などの事業者が、まちづくりの方向性を伝えるプロジェクトサイトを新設した。再開発では、神宮球場とラグビー場の場所を交換して建て替えをおこない、高さ190メートルの高層ビルが2棟建つ予定だという。

     しかし、この明治神宮外苑の再開発計画が、物議を呼んでいる。

    「計画にともない、神宮外苑に植えられている樹齢100年ほどの貴重な樹木が、約1000本も伐採される予定です。東京都が計画の詳細を公表したのは、昨年12月の2週間だけ。

     十分な周知もされないまま、今年2月の東京都都市計画審議会で、賛成多数で承認されました。計画が承認されたあと、事態を知った人が大半ではないでしょうか」(全国紙記者)

     明治神宮外苑は、明治天皇の事業を後世に伝えるため、荒れ地にゼロから造り上げられた。いまも残る樹木は、創建時に全国から献木され、樹齢100年を超えるものも多い。そんな歴史的遺産が、失われようとしているのだ。

     再開発計画を知ったアメリカ人実業家のロッシェル・カップさんは、急遽オンラインで計画の見直しを求める署名をスタートさせた。現在も活動は続いており、賛同者は6万人を超えたという。

    「本当にひどい話です。再開発の計画を見ると、1000本もの樹木が伐採されるうえ、軟式球場やバッティングセンターなど、市民の人々が利用している施設が一気になくなります。

     代わりにできるのは、ショッピングモールのような商業施設や高層ビル。渋谷と表参道に囲まれている神宮外苑に、ショッピングモールは必要でしょうか。

     小池百合子都知事は、一貫して計画に賛成の立場だ。2月22日の都議会で、「SDGsの考え方にも沿ったまちづくりを進める」と説明。3月9日の都議会では「新たな神宮外苑として、次の世代につなげていくことは創建の趣旨にかなう」と発言している。


    8801 - 三井不動産(株) やばい不動産会社だな
    森喜朗とつるんどったんか

    ららぽーと で買い物するの止めるし
    今度買うマンションは三菱地所レジデンスのTHEパークハウス にしよう

  • 「都心最後の一等地」明治神宮外苑、再開発の背後でうごめく“あの男”
    …「東京五輪の影」を感じてしまうわけ
    プチ鹿島 2022年05月18日

    〈《日本初の風致地区(※)に指定された明治神宮外苑地区(東京都港区、新宿区、渋谷区)。「都心最後の一等地」と言われた一帯でいま、高層ビルが「雨後のタケノコ」のように生まれている。

     地区の景観を半世紀ほど守ってきた建築物の高さ制限が緩和されたためだ。この2年間に着工したり、完成したりした50メートル超のビルは4棟。2020年東京五輪後には、さらに200メートルに迫るビル2棟も建つ計画だ。

     キーワードは「高さ制限」である。明治神宮外苑は「風致地区」に指定されており、「15メートル」を超える建物を建てることができなかった。

     ところが東京五輪招致に向け、国立競技場を運営する日本スポーツ振興センター(JSC)が動いた。まず2012年に新国立競技場のデザインとして、英国の建築家ザハ・ハディドによる案が採用される。ザハ案の高さは「75メートル」で、案の定、周囲の景観を損なうなどと問題化。しかしその翌年、一部の建物の高さ制限が「80メートル」に引き上げられたのである。

    『新国立競技場計画を迷走させた「5人の男」 すったもんだの末、白紙撤回』(2015年9月14日号)

     ご存じの通り、ザハ案は白紙撤回された。その約2ヶ月後に書かれた記事だが、ハッとする個所がいくつもある。

    《神宮外苑の高さ規制が緩和される10カ月前、公募が始まった新競技場の国際デザインコンペの基準には、すでに高さが「70メートル以下」と書かれていたのだ。JSCが決めた基準を都の審議会が追認した形になる。背後にどんな力が働いていたのか。》

     そしてある人物の名前が出てくる。

    《都内の貴重な緑地として環境が守られてきた神宮外苑。「山手線内に残された最後の再開発地」と、不動産開発業者の垂涎の的でもあった。「規制を取り払うのは五輪誘致しかないと言われ、森の動きが注目されていた」》

    「森の動き」とは森喜朗のことである。



    8001 - 伊藤忠商事(株) と 三井不動産 がかんでるのか?
    ヤバイネ

    もうアンダ-アマ-UNDER ARMOURなんか着ないよ

  • 【餃子食べ放題】全餃子Lover熱狂間違い無しの食べ放題プラン誕生!
    期間限定「九州黒太鼓 池袋 餃子フェア」開催!

    DDホールディングス3073

    ~皮パリ&中ジューシーの熱々鉄板餃子が食べ放題!~
    株式会社DDホールディングスの連結子会社である株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:松村 厚久)が運営する九州料理居酒屋『九州黒太鼓 池袋』では、2022年5月24日(火)から6月19日(日)までの期間限定で、名物の「黒豚博多焼き餃子」食べ放題プランをメインとした「九州黒太鼓 池袋 餃子フェア」を開催いたします。

    "うまかもん”と呼ばれる九州のご当地グルメを、関東で一気に体験できるのが『九州黒太鼓 池袋』。数ある当店名物の中から、今回スポットを当てるのは博多屋台グルメの花形「鉄板餃子」を中心とした「餃子」。『九州黒太鼓 池袋』の人気メニュー「黒豚博多焼き餃子」が時間内食べ放題となる期間限定のプランが初登場します。鉄板に乗った餃子を、お席でお客様ご自身に焼き上げていただくスタイルは、食べるまでのワクワク感も演出し、ご家族やご友人、お仲間と盛り上がるのにもピッタリ。
    食べ放題プランとは別に、アラカルトメニューにも、定番の水餃子や炊き餃子から、意外な食材を包んだ変わり種まで全10種類を取り揃えました。他にはないラインナップは、餃子好きさんなら要チェックです。ボリューム重視派もヴァリエーション重視派も大満足間違いなしの「九州黒太鼓 池袋 餃子フェア」に、ぜひご注目ください。

    餃子食べ放題プラン
    食べ放題となる「黒豚博多焼き餃子」は、黒豚のジューシーな味わいがありながら、オリジナルの胡麻ポン酢でさっぱりと召し上がっていただける、食べ放題向けの罪作りな逸品。「チキン南蛮」や「豚骨焼きちゃんぽん」などの九州グルメの“お供”で、餃子の焼き上がりを待つウマさの隙がないプランです。



    かつて高岡早紀とのお付き合いが噂された松村厚久さん
    お元気でしょうか?

    デ-トには向かない食べ放題プランですな

  • 4718 - (株)早稲田アカデミー

    この夏は、合宿あるんか?

    キャンプファイア-の炎見ながら、
    山本豊社長(長野県出身・早稲田大学卒・元アルバイト講師)に
    絶対合格の魔法かけてもらいたいな

    株主総会 楽しみ

  • 3082 - (株)きちりホールディングス
    代表取締役社長CEO兼COO 大株主兼役員 平川昌紀さん

    おでこ広くなっとるんか?

    KICHIRIの株価上がったら、わいもAGAクリニック通いたいな

    それにしても、ここの従業員、本社部長クラスもレベル低過ぎなんだよな
    飲食業界の中でも、ダントツ


    1969年7月16日生
    1993年4月 株式会社ダイヤモンドリゾート(現株式会社ダイヤモンドソサエティ)入社
    1997年11月 個人にて飲食店の経営開始
    1998年7月 有限会社吉利(現株式会社きちりホールディングス)設立代表取締役
    2000年11月 当社代表取締役社長(現任)
    2015年4月 KICHIRIUSAINC.PRESIDENT
    2018年6月 株式会社ユニゾン・ブルー取締役(現任)
    2018年8月 株式会社きちり分割準備会社(現株式会社KICHIRI)代表取締役社長株式会社サニタイズ取締役(現任)
    2019年1月 PTKichiri Rizki Abadi 取締役当社代表取締役社長CEO兼COO(現任)
    2019年4月 株式会社KICHIRI代表取締役会長(現任)

  • 東谷義和 ガーシー銘柄 6670 - (株)MCJ

    何を暴露されるんやろ?

    代表取締役会長最高経営責任者 大株主兼役員 髙島勇二
    1974年4月2日生

    1993年4月 ㈲高島屋衣類店(㈲タカシマ、マウスコンピュータージャパン㈱に社名変更後、当社に吸収合併)入社
    1996年5月 同社代表取締役社長
    1998年8月 ㈲エムシージェイ(現当社)代表取締役社長
    2005年9月 ㈱シネックス(現テックウインド㈱)取締役
    2005年9月 アロシステム㈱(現㈱ユニットコム)取締役
    2006年3月 当社代表取締役会長
    2006年7月 当社取締役会長
    2006年10月 ㈱マウスコンピューター取締役
    2008年6月 当社代表取締役社長兼会長
    2012年11月 ㈱ユニットコム代表取締役社長
    2013年8月 ㈱アイエスコーポレーション(現㈱aprecio)代表取締役社長
    2017年4月 当社代表取締役会長兼最高経営責任者(CEO)(現任)
    2017年7月 一般財団法人髙島科学技術振興財団(現公益財団法人髙島科学技術振興財団)代表理事(現任)

  • 東谷義和さん ガーシーに何を暴露されんやろ?
    タッキーこと 4480 メドレー 瀧口浩平社長


    TBS系報道番組「NEWS23」のキャスターを務める
    フリーアナウンサーの小川彩佳さんと、
    不倫発覚で離婚された前代表・豊田剛一郎さんの件もあるし、
    色んなとこに飛び火せんとええな

  • みなと銀行の元行員ら3人を逮捕 約1億2000万円だまし取った疑い
    5/24(火) 関西テレビ

    みなと銀行の元行員ら3人が、実体のない会社の決算報告書を作成し、1億円以上をだまし取った疑いで逮捕されました。

    詐欺の疑いで逮捕されたのは、みなと銀行の元行員・小谷康平容疑者(31)ら3人です。

    3人は、去年2月から9月にかけて実体のない会社の決算報告書を作成し、みなと銀行から約1億2000万円をだまし取った疑いが持たれています。

    警察によると、約700万円は返済されたということですが、みなと銀行は去年から内部調査を進め、ことし2月に刑事告訴していました。

    警察は、3人の認否を明らかにしておらず、共犯者がいる可能性が高いとみて捜査を続けています。

    これを受け、みなと銀行は「このような事態が発生したことは誠に遺憾であり、心よりおわび申し上げます」とコメントしています。


    8308 - (株)りそなホールディングス


    覚醒剤所持容疑で逮捕された 埼玉りそな銀行の男性行員にしろ、
    旧 大和銀行の出身者じゃないから、
    そこんとこ よろしくな

  • 1878 大東建託、社員が不適切会計 広告宣伝費など7億3000万円
    5/24(火) 時事通信

     賃貸住宅建設大手の大東建託は24日、社員が子会社で広告宣伝費を不適切に支払うなどの会計処理を行い、問題の額が2022年3月期で7億3000万円に達していると発表した。

     4月13日に担当役員の指摘で発覚。外部弁護士らを交えて詳しい調査を進めている。

  • 東京メトロ職員が拾得物を着服
    2022年5月24日 東京新聞

     東京メトロは二十二日、大手町駅に勤務する二十代駅男性係員が、拾得物の交通系ICカードを使って普通回数券を購入した後、現金に払い戻して着服していたと発表した。今後、係員を処分する方針。
     同社によると、係員は二十日午後一時三十五分ごろ、ICカードの入ったカードケースを拾得物として預かり、三百二十円区間の回数券三千二百円分を購入して直後に払い戻した。
     別の駅職員が払い戻された回数券があることに気付き、大手町駅から片道三百二十円の区間がないため不審に思い確認したところ、係員が券売機で操作していたことが発覚した。男性は「生活費に充てようと思った」と話しているという。
     同社はカード情報から分かった落とし主に謝罪した。東京メトロ広報部は「関係者に大変、迷惑かけた。厳正に処分する」としている。



    私鉄も、東京地下鉄も、9020 - JR東日本旅客鉄道も一緒やな

  • 円楽師匠よ、不倫の場所なぜ錦糸町? 
    3時間4500円は「大御所なのに夢がない」

    2016年06月11日

    写真週刊誌「フライデー」に報じられた三遊亭円楽(66)さんの「老いらくの恋」。ネットの一部で注目を集めているのは、「不倫の事実」そのものよりも「ご休憩」に使った場所と料金だ。

    フライデーの報道によれば、円楽さんと不倫相手の40代女性は、「銀座」で昼食を食べた後、タクシーで「錦糸町」のラブホテルに向かったという。ホテルの料金は3時間4500円(サービスタイム価格)だった。ネットではこんな声が飛ぶ。「大御所なのに夢がない」。

    サービスタイムで通常より500円安い
    「銀座で会って錦糸町のホテルって何でだよ」
    「おしゃれに銀ブラした後に錦糸町って。もっとオシャレなホテル使ってよ」
    「円楽さん...錦糸町ラブホの親しみあふれる感...」
    今回の不倫が報じられた直後から、ツイッターやネット掲示板にはこんなツッコミや揶揄する声が相次いだ。なかには、「大御所なのに夢がない」「お金持ってるのにケチくさいなぁ」といった指摘まで出ていた。

    実際、似たような疑問は、ネットユーザーだけでなく「同業者」からも出ていたようだ。円楽さんは6月10日に開いた謝罪会見で、落語家の春風亭小朝さんに「銀座で遊んで、『なぜ錦糸町なの?』って電話で言われた」と明かし、会場の笑いを誘っていた。

    会見では、ホテルの場所や価格についての「イジり」も報道陣から飛んだ。

    「もう少し高級なホテルで会ったことは?」との質問に、円楽さんは「記憶にないなあ」と冗談めかして回答。サービスタイムで通常より500円安い値段でホテルを利用したことについては、「彼ら(フライデー)もよく時間を見てるねえ」と苦笑気味に話していた。

    また、記者会見の会場が都内でも有数の一流ホテルだったことから、円楽さん自身も「錦糸町と●●ホテル(編注・会場の名前)じゃえらい違いだね」と自虐気味にポツリ。会場は大きな笑いに包まれた。


    三遊亭円楽師匠も、次回は「MIMARU 東京 錦糸町」を使って、
    FRIDAYされて欲しいな

    8844 - (株)コスモスイニシア

  • 9143 - SGホールディングス(株)

    佐川急便の違法駐車 ひどいな
    車道だけでなく歩道も占拠

    ただでさえ渋滞スポットなのに

    車も人も通れんよ

    公道上で、頻繁にトラックから別な車輛へ荷物の積み下ろしをしとるしな

  • 〈100歳会長に功労金15億円〉労働紛争で経営危機、高額報酬、コロナ禍の赤字…「第一交通」黒土始氏の引き際
    4/30(土) 文春オンライン

     4月29日、タクシー大手「第一交通産業」が今年6月に取締役を退任する代表取締役創業者会長・黒土(くろつち)始氏(100)に対し、15億9400万円の特別功労金を支給する方針であることが報じられた。

     直近の役員報酬は3億1000万円にも上ったという黒土氏。日本最大級のタクシー会社の創業者とは、一体どんな人物なのか。黒土氏の“苦労時代”、会長就任後の様子、コロナ禍での第一交通産業の経営を報じた「 週刊文春 」の記事を公開する。(初出:週刊文春 2022年4月21日号 年齢・肩書き等は公開時のまま)



    1879新日本建設の金綱一男会長 23億4,300万円だったし、大したことないな

    明治大学・三和銀行出身の娘婿社長 高見克司さんが
    退職する際は、50億ぐらいいくんとちゃう

  • カクヤスの配送車
    堂々と違法駐車して、配送しとるけど、大迷惑やな
    渋滞しても、お構いなしや

    車道だけでなく、歩道も占拠して、積み下ろし作業しとるしな

    こんな会社長くないやろな

    7686 - (株)カクヤスグループ

    代表取締役社長 役員 佐藤順一
    1959年1月26日
    1981年3月当社入社
    1993年7月当社代表取締役社長(現任)
    2000年6月株式会社サマーソールト取締役
    2016年1月株式会社SKYグループホールディングス代表取締役社長
    2016年6月同社退任
    2017年6月同社代表取締役社長
    2018年6月同社退任

  • 増田貴久が綾野剛主演の日曜劇場「オールドルーキー」に出演、
    学歴コンプレックスを持つエース役

    2022年5月25日 音楽ナタリー編集部

    増田貴久(NEWS)が7月にTBSの日曜劇場枠でスタートする
    ドラマ「オールドルーキー」に出演する。

    「オールドルーキー」は脚本を福田靖、主演を綾野剛が務めるドラマ。プロサッカー選手の主人公・新町亮太郎は、怪我の影響で成績が低迷し、37歳で現役引退に追い込まれてしまう。どん底の新町は、現役アスリートの代理人やマネジメントを行う会社・ビクトリーと出会い、そこで働く決意をする。これまでには綾野のほか、高橋克実、稲垣来泉、泉谷星奈、岡崎紗絵の出演が発表されている。

    増田が演じるのはビクトリーのエース・梅屋敷聡太。梅屋敷はなんでも卒なくこなせるコミュニケーション能力が高い人物で、自他ともに認める会社のエースだが、学歴コンプレックスを持っており仕事がうまくいった同僚や後輩を猛烈にライバル視する。

    増田はドラマへの出演について「久しぶりにTBSのドラマに呼んでいただけてうれしいです! (綾野)剛君とは前からお友達で『やっと共演できてうれしい! まっすんの作品色々見てたよー!』と声をかけてもらいました。この作品の素晴らしさを伝える1つのピースとして、精一杯頑張ります」とコメントしている。

    TBS「オールドルーキー」
    2022年7月スタート 毎週日曜21:00~21:54


    9401 - (株)TBSホールディングス

    主演の綾野剛の未成年との飲酒や淫行問題疑惑が、
    東谷義和ガーシーや、立花孝志によって追及されとるけど、
    ジャニ-ズが絡んどるということは、放映中止はないってことか?

    さすが、株式会社トライストーン・エンタテイメント 山本又一朗

  • 東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】によると、

    小栗旬などが所属する芸能プロダクション
    「株式会社トライストーン・エンタテイメント」(山本又一朗 社長)は、
    ソニ-への会社売却を検討してるらしいな

    ソニー・ミュージックアーティスツ SMAのことなんか?

    綾野剛は、未成年との飲酒・淫行疑惑が出てるし、
    杉本哲太の息子は違法薬物で逮捕されたり、色々問題あるよう

    5年後も稼いでるの小栗旬ぐらいしかおらんのちゃう?
    天下のSONYはまさか買わんよな

    主な所属俳優など
    小栗旬
    田中圭
    綾野剛
    若村麻由美
    木村文乃
    多岐川裕美
    杉本哲太
    間宮祥太朗
    坂口健太郎

本文はここまでです このページの先頭へ