- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1013(最新)
某もさう。4901,8001,8058・・・~山の神ともども
ニコニコ。 -
1012
「一度も読んだことないけど、新聞の広告だけはみてる」 某もさふ。
ていレベルの民が飛びつきやすい見出しやタイトルが面白い。 -
1011
日刊ゲンダイや夕刊フジの記事をまにうけて、騒ぐ方がどうがしてる。月刊HanadapとかWillや正論と同じレベルや。一度も読んだことはないけど、新聞の広告だけはみてる。
-
1010
伊藤忠にも頑張って貰いたい。
-
1009
キヤノンの御手洗さんは長いが、業績好調、株価は騰がる、増配も期待できる。やっとお辞めになられたが、富士フイルムの藤森さんも長かった。フイルムからヘルスケアの会社に見事に転換された。一時は10000を超えていた株価が、7000辺りをウロウロはいただけないが。ケチな会社でなかなか増配しないが、株主優待でいろんなモノが貰える。両者の株主の私はニコニコ。
岡藤さん。雑音を気にせず、御手洗さんや藤森さんに負けないように頑張って下さい。 -
1007
父親は5年前に他界し、2400万円ほどの現金を相続した。相続にかかる税金は、母が懇意にしている税理士に頼んで納付を済ませ、みどりさんの口座に振り込まれたのが2400万円とのことである。 -
1006
岡藤氏は資源価格が上がったから三菱・三井に負けたと言うが、逆に言えば三菱・三井に勝てるのは資源価格が下がった時だけ。つまり、外部環境の変化で業績順位が変動すると言うただそれだけの話で、一喜一憂する意味やトップに固執する意味はないと思うのだが。寧ろ、会長がトップに固執しすぎることで、部下たちの忖度・恐怖から企業活動或いは決算そのものが歪んでしまわないか心配です。
-
999
このあまりの長期政権では 人事も彼の意のまま 社内における彼のプーチン化が進んでいるとみます。 誰が猫の首に鈴をつけられるかはわかりませんが 今期をもっての退陣が 社内でも圧倒的な声なき声ではないでしょうか 功罪半ばする岡藤会長もここを退き時として 自身で決断すべきでしょう。
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
996
ヤフーニュースで見かけた日刊ゲンダイの記事。岡藤会長は再び商社トップに立つまでは会長を辞めないのだろうとの内容だった。岡藤氏の功績は大きいのだろうが、オーナー企業でもないのにトップが居座る企業っていうのは良いイメージが無い。人材が育っていないことの証だし、カリスマがいなければ何も決められない弱さに繋がってしまう。何より伊藤忠の社員の皆さんはこれを読んでどう思うのだろうか。私だったら情けなくまた恥ずかしく思うのだが。
-
995
毎朝の暴落が止んだら、買って上がって売ればデイトレできますね〜♪
良い銘柄ですね〜♪ -
994
伊藤忠商事は資源調達、食糧調達、衣料資源の調達、
まさに活躍の時が来た。 -
992
伊藤忠さんはジワジワと気付いた時にはとんでもなく上がっている株でつ
短期野郎共には向かない株でつ -
991
今日も良いチャート。
-
そろそろ売りもやばいね~
-
989
伊藤忠 6/3の実現損益は+4万4800円
朝イチの高いところのおかげで、いいディールになりました。 -
986
穏やかに穏やかに、見守り隊ですよー
-
985
神宮外苑の歴史的景観の保全などを求めて都議会に陳情したが、27日の委員会で不採択
これだけの規模の再開発となると事前にPC含め多くの民意を吸い上げて素案を
固め、都市計画審議会で承認されれば問題ないはずで、この期に及んで「抜本的見直し」声高に叫ぶのも如何なものかと思います罠 裏側覗くといろいろありそうです罠
ただあんなに高いオフイス複合施設二棟も必要かねw -
984
仕手の奴ら見せ板作るのに必死だな😄誰も騙されねぇつーの😁
-
983
伊藤忠 6/2の実現損益は+1万2900円
今日から、買いで参戦です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み