ここから本文です

投稿コメント一覧 (251コメント)

  • 記事が出たら大騒ぎ。下がってたら糞味噌言って、文句言う!
    長期って分かってる奴はギャアギャア言わない!
    西日本新聞に出てる内容は別に驚くことではなく、上場時にある程度分かっていたこと。

    西日本新聞は地方紙。福岡ではお決まりで、西日本新聞と朝日もしくは読売、日経を取る。

  • ①織り込み済み相場がひと段落。
    ②7月後半にかけて新値をとる格好で急騰。此処で多くの買残発生。
    ③その後の決算は良好な内容で有りながら、上げることはなく調整に向かっていると言うことはその程度の業績は織り込まれていたと見ることができる。
    短期的に物色の矛先が向かったとしても、業績に大きな上振れ期待を持たせる材料が出てこない限り、上値は限定的みるのが妥当。
    ④目先は買残の消化が上値追いに欠かせない条件になってくるため、現状は買いが入っても上値が押さえられていると見るのが妥当。

    仕手化すれば上記見解は関係無いが、投資家の見立ては上記の通り。確かに中長期的で期待が持てることに異論はないがいかに安く枚数を揃えるかが大事。
    資金潤沢な輩がいらっしゃるなら御自分で160000株程買いを入れれば一気に信用残高の整理がつきますのでどうぞ。(*^^*)
    因みに3145円を割ったら一旦見切りが妥当と私は投稿している。根拠のない買い煽り、売り煽りではなく理論付けて反論してくれ(^_^)

  • 今年の4月頃ピケティーの翻訳者がテレビに出演して原油は徐々に下がって行くであろうと予測していたがどうやら本当に成りそう。戦争が勃発すれば事態は変化するのであろうがこれではベアもブルも投資家にとって旨味が無くなる。日本経済全体には恩恵がある。銘柄選定を風呂屋や石油を原料としている銘柄に変更せないかん。

    http://toyokeizai.net/articles/-/80075?display=b

  • アリババという巨人に投資家は・・・\(^-^)/

  • >>No. 338

    公募価格(1700円)だから決算見てから入るセカンダリーには妙味あり。買い方は上場してから7日~8日近辺で上に抜けるか微妙だったので、2500円を明確に上抜けてから参戦が吉とアドバイスを何処に聞いても受けたはず。今期指標はIPOとしては割安であるとするアナリストも一部にいたが現実はこんな状態。大和の大量保有にまんまと今のところ引っ掛かった投資家も多いのか?公募価格の50%上昇で売り圧力が強まると見たアナリストの分析が今回は当たったようだ(*^^*)

  • 忘れられた頃に上がると思うぞね(^_^)。やきもきする動きで、ipoらしからぬ値幅でボラを取りたい短期筋はどっか行ってくれたかな?そろそろ、5日線登場で本気出してねーo(^-^o)(o^-^)o

  • >>No. 153

    月足では四桁も可能な気がする。意外に気付かれてない大穴!(*^^*)カモシカ!(^_^)

  • うーん、タコさんの偽物が登場したらどう感じます?自分に隙がある、反感を持たれてる、自分の投稿の仕方に問題がある。反省すべきは本人にも少なからずあると何故アドバイスして上げないの?私は、虫籠に入ってるし、言っても届きません。あの方は直接色々言われることに免疫がないのでしょう。私が勘違いをして言って締まったことで、眠れなかったと仰っていました。何の非もなければ、私なんかは平気で眠ることができますので。あの方は捨てられた、猫、亀等を育ててあげている心の優しい方でしょう。

  • 「身のまわりの一切や青空が全くぼくの魂の中に、まるで恋人の面影のようにやすらう。ーそんな時に万感胸に満ちて、こう考えるのだ。ああ、こんなにもゆたかに、こんなにもあたたかく己の中に生きているものを表現することができたらなあ。」
    『若きウェルテルの悩み』ーゲーテ「『高橋義孝訳」』o(^-^o)(o^-^)o

  • >>No. 951

    じゃー、ストップ安になる銘柄を銘柄番号だけ投稿して、何の謝りもない住人はなんなんですかね?自己責任とは言え、それこそ看過出来ないと思いますよ?

  • >>No. 872

    ちぃさんをお気に入りにはいれてません。ちぃさんの投稿全部見させて頂きました。
    おそらく、IDを確認しなかった私の間違いです。猫の画像だけで判断して締まったとようです。気分を害する事態にさせて締まって申し訳ありません。m(__)m
    ただ、下記投稿から、ストップ安に成った銘柄をタコサンスレ(影響が大きい)にて書いたのならいくら自己責任とはいえ一言『謝りの言葉が有っても良いと思います』

    No.34038
    すとぽ安にゃ~ww
    2015/06/24 14:13
    >>No. 34035
    すとぽ安にゃ~ww

  • >>No. 793

    下記の157の投稿(削除されてます)を私は目撃しています。157の投稿がちぃさん(偽物)の投稿で有るならば私の間違いです。北の達人と関連付けて投稿されてます。来週、上場来高値を抜いてくると(明日しか猶予はありません)。命をかけて、投稿してないと言われるなら信用します。(^_^)


    hek***** 6月26日 07:44
    >>157
    このコメントは削除された可能性があります
    北の達人とは業績が全然違う

    社長の持ち株も少ないことから
    ここはあまり評価出来ないな

    なぜチェックリストに入れているかというと
    店舗の優待が着くかもしれないので
    といっても発表まで一年はかかると予想しますが

    では300円台で!

    しかし、なんでこの業績で上場した(させた)かねぇ

  • >>No. 747

    普通、アンダーを見たら買えません。しかし、・・・
    http://shikiho.jp/tk/news/articles/0/75332
    住江織物<3501.T>とは合弁会社として中超住江デバイス・テクノロジーを設立しており、2013年9月から操業を開始。同社のダイヤモンドワイヤを用いてシリコンインゴッドのスライスを加工し、太陽電池用シリコンウエハーの製造を行っている。

    大和投資信託の買い増しの発表でこれは買わずにいられないと思いました。あくまで私見です。(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

  • 人間性がとわれる。情報を何も提供せずに暴言、文句を言う輩と、良かれと思い情報を提供していながら一部のワケわかんない輩から文句を言われる良い人。世の中、矛盾を感じることが多い。タコさんは良い人です。自分の為でもあるのだろーけど、なかなか出来ることじゃない。タコさんには和を感じます。

  • 日本の食品は世界一添加物が多いと言っても過言ではない。口に入れる物にお金をかけて、高い物が決して言い訳ではないが、水には最低限気を配ることがもっとも大事。人間の身体は3分の2は液体で出来てるからね、これ考えれば変な水は飲めない。それから、ビールとか酒類を胃腸も暖めずに、スキパッラにダイレクトに飲むと直接胃腸に流れ込むから、次第に肝心な胃腸がやられて徐々に酒が飲めない身体に成って行く。冷たい物を直接胃腸に入れると、細胞に刺激が重なり徐々に破壊される。熱すぎるのもダメ。大酒飲みでも賢い大酒のみは、胃腸を暖めて、胃に何かを入れてから飲んでるのさ。酒が好きな人は長く美味しく飲むには此が肝心。少々大変でも、食べ物、飲み物には気を使うべき。その他はニノツギ。医者は語る、食べれなく成ったら死ぬと。

  • 理想は核武装中立国です。しかし、銃社会でもないし長年培われた平和ボケ社会はこの島国日本では一つの文化です。大陸で隣国と常に隣り合わせて何時も危険と隣り合わせて生きてきたヨーロッパ、中東とは環境が違い過ぎます。日本人が考え方を変えて生きると選択した場合『憲法改正』は其なりにテロ等の危険が増す、何時も危険と隣り合わせであると子供達に意識させる教育が必要になります。私もロンドンに滞在したことがあり、そのロンドンでバスの爆破テロ等があった恐ろしさは身にしみて感じています。文化の違いも経験、体験しました。スイス人、スウェーデン人、ドイツ人、イタリア人等色んな国の人も平和を願っていました。ただ、置かれている環境の為に危険への意識が日本人とはかなり違うなと感じました。実際に危険に遭遇してその恐ろしさ、悲惨さを体験するものでありやはり平和ボケも幸せだなと感じるのです。結構、実際に自分の肉親『お金』に危害が加えられた時に起こる感情が大なり小なり戦いに結びつくものです。株は、お金『武器』を沢山持っている人が最終的には勝ちます。まー株取引も戦いですから。

  • 右肩上がりはほぼ間違いないと思いますよ。しかし、世間一般に好材料と判断されても信用買残が増加すれば、売り方がシツコク売って来るのは明白で、追証迄個人を追い込んでそこから買い方にころっと変わったりするんですよ。個人が全員現物で勝負すれば機関も警戒するのですが。

本文はここまでです このページの先頭へ