掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
15(最新)
日銀いつでも利上げできるからなぁ。よゆーだわな。
-
14
トランプさんって人災なのでリーマンみたいな本気のショックはないと思うけど、急落はあると思う。
-
13
今のところ第一次トランプ政権の時と同じような順序をたどった動きを見せてますが、前回と違うのは米中だけでなく全世界相手に摩擦を生もうとしてる。
前回は税制改革で大きく株高、米中摩擦と中間選挙で捻じれてで株安、それを受けてFRBが連続利下げで株高、からのコロナでハイテク上昇と財政出動でジャブジャブ。
コロナ禍はないにしても
来年のFRB議長交代が5月は確定
前回の緊急利下げが7.9.10月だったので
まぁあと1年は・・・中間選挙前までには利下げがあるわ。
去年の大統領選挙の時もトランプに選任されてたパウエルさん利下げしてるし。
為替は、今回の参院選の結果次第でまだ当分は円安方向になりそうですね。自公が過半数割れで衆参両方とも少数だとそうなりえるし、首相交代ならなおのこと加速するだろうと思う。 -
12
アメリカはインフレじゃなくてスタグフレーションになってるから、利上げはない。
緊急利下げまで時間の問題。
大きく利下げが始まれば、ウハウハ -
金利を上げるわけないでしょ。
大丈夫? -
10
wmjtp@awmtwejdm 強く売りたい 7月8日 09:20
アメリカ国債暴落して、FRB金利引き上げ、トランプのチキンレースも終わる。
産業構造から言ってアメリカに製造業は立地向かない。そもそも破綻するしかない打算の計画。さて、トランプと債券市場の対決だ。 -
おそろしい
-
5%ってアメリカ大丈夫なのか?
信用も失墜ですね。
トランプ大統領は無敵状態なのか??
それとも中間選挙までに軟化してくるのか?
FRBも、大統領が言うことやること優柔不断だと・・・見通せないから磔で何もできないしな・・・。 -
悪い金利上昇だな
-
ついに5%か。おそろしい。
-
迷わず20年。償還まで待つ必要があるから。
-
米国債5パーならめっちゃ買われて全然大丈夫なんじゃないかと思い出した
-
2025/05/23に作成された米30年国債について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『米30年国債 2021/06/22〜2025/05/22』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/552023329/tyx/3
読み込みエラーが発生しました
再読み込み