ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イギリス ポンド / 日本 円【gbpjpy】の掲示板 〜2015/04/28

fmkさん、くるみさん
 
ポンド円が今後どうなるかですが、今日、大学院経済学研究科に届く英国の新聞FAXで昨日のカーニー総裁の議会証言やBOE副総裁、MPC委員(一部)のコメントについてより詳しく見てみます。

私個人としては、
 ポンドは明らかに「早期」期待に対して、先日と違いかなり弱いトーンになったこと、特にカーニー総裁が「あれは自分だけの見解で総意ではない」と証言したこと、「利上げの時期より1%以上の政策金利にこだわる」と時期より、政策金利の度合いに重点を置いていること、「今後の経済の回復を注視して利上げ時期を検討する」などこれでは「早期」期待は大きく崩れ、失望売りにつながったと思います。ただし「利上げはする」ということは間違いありません。あくまでも「早期」が先日よりかなり後退イメージをもたれる証言やコメントであったということです。

失望売りが一服した後は米ドル円の上昇、下落に合わせての連れ高、連れ安の動きです。ただし同じ下落が激しかったオセアニアの2通貨はポンド円と違い、調整売りです。

私はポンド円のトレードはしていませんが、ポンドドルのトレードはしています。ポンドドルの動きを見ましたところ、昨日は失望売りのあと買戻しの力は弱かったです。「早期」への期待が変わらずであれば失望売りのあとにすぐ1.70200くらいに戻し、今も維持しているはずです。

26日の相場でどうなるかですが、議会証言が終わったばかりですのでしばらくカーニー総裁のコメントは昨日と同じようなコメントになると思います。

追伸 米ドル円が101.700割るかどうかは注意しておいてください。お勧めしたユーロドル高値でのS,してくださいましたか?ユーロドルは1.36100超えたら高値を見計らってS、1.35900~800くらいで利確、ここ最近同じパターンで楽勝です。今日もユーロドルS狙いです。

6月いっぱいで板への投稿は卒業します。来年度から本業の方が大学のみの専任講師になり、エクスションセンター(市民大学講座みたいなもの)での講座が増えるため、その準備に入ります。