<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オーストラリア ドル / 日本 円【audjpy】の掲示板 2024/06/19〜2024/06/24

>>377

お疲れ様です😄♪ピノさん
返信が遅くなり申し訳ないです。
m(_ _)m

長期を始めたいとの事でしたが長期であれば

・口座の選択

・証拠金維持率

・通貨ペアの選択

・始めるタイミング

等々、事前に考えなくてはならない事が有ります。

まず「口座の選択」ですが各証券会社に

よってスワップポイントは違います。

長期のトレードはキャピタルゲインを

(保有する事で得られる利益=スワップ)

軸に戦略を建てる手法が一般的です。

その為、口座の選択はとても大事な選択になります。

「通貨ペアの選択」は得られるスワップポイントが変わるだけではなく必要証拠金や証拠金維持率や保有出来るロットが変わってくるので慎重に選ばなくてはいけません。


「始めるタイミング」は長期的に上昇が望めるか長期的に建値を割らない大きな下落後が理想的です。

長期トレードだからといって含み損が出てる状態で長期保有する事は絶対してはいけません。「建値に戻れぱスワップ分、プラス」の

思考がFXで最悪の「塩漬け」の元になるのでやめましょう。


証拠金維持率はキャピタルゲインを得る事(ポジションを維持する事)が目的の為、高ければ高いほど良いのですが高過ぎるとロットが薄く得られる利益が少なくなるので良く考え決めなくてはいけません。

維持率を低くロットを厚くするのであれば建値を割ったらすぐに決済して下から再度ポジションを取ると良いでしょう。

自分は海外口座を使ってますが必要証拠金が安く(🐨円1万通貨=1050円)資金を維持率に回せるので一考の価値は有ると思います。

もし口座を作る時は作り方(一部英語有り)を細かく伝えますので言って下さい。

自分の紹介で口座を開設するとピノさんの口座に7、8千円のボーナスが入りますので気楽に連絡して下さい。


簡素では有りますが「長期トレードの基本」のほんの一部を書きました。

役に立たない情報で有れば申し訳ないです。