ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オーストラリア ドル / 日本 円【audjpy】の掲示板 2016/04/15〜2016/04/19

>>433

心強い返信有難うございます。

他の投稿も読ませて頂きました。

ドーハ会議に関しては現状同様で減産を決定出来ず、一部の産油国で減産を目指し45ドル台を目指そうという内容で終わると思っていますので円安要素にはならないと思います。

地震に関しては復興に係る予算が東日本大震災に比べれば小さそうなので民間の復興特需からの円高や、企業の海外支店からの復興資金送金での円高もすぐには無いと思っています(円安要素にもなりませんが)。被害状況の全容が把握出来ていないので現時点ではです。
但し今回の地震を契機に消費税見送り(安倍さんが震災クラスの災害が有った場合は見送りと明言しています)になると円高・円安どちらに進むか分かりません。←月曜日の話では無いですが。

ドル円に関しては落着きを取り戻しつつあるので110円以上を目指すと思っています。

月曜日、下窓願ってます。

初心者の意見ですので生意気であれば申訳有りません。返信があって嬉しく投稿しました。またお願いします。