掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
24(最新)
東エレが反応している
ここも恩恵 -
東エレ、アドバン、ディスコもこんなに弱かったら仕方ないですね。また明日です。
-
あれれ❓
約定してる(笑)😵💫 -
更に買い増し
資金全投入 -
1000円切った…仕込み時かぁ
-
-
18
今日も 安いんで 仕込んだで
-
ダウ、ナス先物が上げている
このまま上げれば明日は今日の半分は戻すかな?
今日の買い増しが光り輝く -
仕込み時ですかね。。。
-
どう考えても誤発注では?1万株くらいの誤発注で年高形成か。しこりにならなければよいが・・
-
14
年高からのこの下げは 痛すぎる しかし ここは チャンスと 見て 新たに仕込む
-
10時過ぎの目をつぶったような買いは何なのか?おかげで売指が刺さったけどもっと高く刺せば良かった。ん〜難しい、ま利益出たから良しとするか。安いところでまた買います。
-
参加させて頂きました。よろしくお願いします
-
昨日買い足してすぐに5%上昇、おおと思ったけど。どっちか迷った東エレ見ると10%上がってる。うーんという気持ち。失敗か?もう少し様子見?
-
いつの間に⁉️良いETFですね
NISAで超長期保有検討しようかな🤔 -
今年のニーサはここにします
-
2024年12月28日、グローバルファウンドリ(半導体委託生産)企業の台湾TSMCが日本の熊本に建設した工場が、半導体量産を始めた。この工場は、スマートフォンや自動車、産業機器など様々な製品に搭載される12~16ナノ(nm 10億分の1m)と22~28ナノ半導体を300mmシリコンウエハ基準で月5万5千枚生産ができる。TSMC熊本県第1工場は2021年秋の工場建設決定から今月の量産まで約3年ぶりにすべての過程が「超スピード」で進行された。2022年4月に工場建設に着工し、2023年下半期の建物がほぼ完成し、今年2月に開所式を開いた。
-
6
ラピダスへの出資のニュースが出てましたね
明日から動きが出るかな -
優良な半導体株 10社のみを集めた ETF なのかな これは期待できそうだな もう少し考えて 参入しようと思います
-
信託報酬は低くて良いですが、長期で持つなら普通の半導体指数連動の方が良いですね
コッチは短期トレード用にされそう…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み