ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Aiming【3911】の掲示板 2022/09/01〜2022/09/06

>>1734


へっぽこ先生の変わりに一番弟子が説明します。

ゲーム業界における本質的な価値とは、株価収益率、株価純資産倍率、株主資本利益率などの指標で測れないと思います。もしこれが本質的な価値なら既にaimingの時価総額は、500億くらいあってもおかしくないし、赤字続きのゲーム会社は数億円になっています。

ゲーム業界における価値とは、いかにヒットするゲームを定期的にリリースできるか、有名なipを獲得できるか、できているか、ブロックチェーンやメタバースなどの株主に効果的な宣伝ができるかです。

aimingは、これらが得意ではありません。だからファンダが弱いと深い意味を込めて先生は書かれております。

逆にどうしてファンダが弱くないと思うんですか?