ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)西部技研【6223】の掲示板 2024/05/17〜

>>147

>最後はヒト対ヒト。

そのとおり。
株主を大切に考える経営陣なのかどうかに全てがかかってると思う。

配当政策は
(1)配当性向40%を目安とする
(2)安定的な配当を実行・維持することを基本とする
となっているが、業績悪化時にはこの2つの両立は出来ない。

財務は優良なのだから、配当維持は可能。
(2)を重視するならコロナ禍のオリックスのように、一時的に配当性向を引き上げてでも減配はしない。
そんな経営陣なら、株主としても見守り応援あるのみ。永久保有の一択で大切な資産を安心して任せてられる。

大風呂敷を広げて上場、投資家に高値で株を売り付けた後に下方修正、「計画通り」だと誤魔化し続け、後から「やっぱダメでしたテヘペロ」するような経営陣なら、株主としてキッチリと「NO」と言うべき。

皆さん議決権行使してますか?
日本の企業が投資家を軽視するのは、モノを言わない株主にも責任があると思いますよ。
ダメな経営陣にはちゃんと制裁を。