掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
314(最新)
9d7***** 強く売りたい 6月10日 19:33
人件費をはじめ資材やエネルギー、物流コスト等の高騰を理由に、
宅配便出品がプラス5%、物流センター出品プラス3%、手数料アップだってさ
配当始めたから値上げですかね?
つか宅急便で出品とか午前中ダンボールの開封と陳列作業で忙しくてロクな接客できてないし、
送ってくる方は現場の相場知らず高値付けてよく売れ残ってるし、こんなのもう止めればいいのに -
313
vfgdredf** 強く売りたい 6月7日 05:50
上場維持基準への影響、特に株式の流動性(市場で自由に売買される株式の量)が低い場合、証券取引所の上場維持基準を満たせなくなるリスクがあります。極端に流動性が低いと、市場での売買が成立しにくく、出来高がゼロになることもあり、上場廃止のリスクが高まります。 -
312
取・り・引・き・無しっ・無しっ
-
311
弁当・惣菜、閉店3〜4時間前から半額になってるんですが、あんまり売れてないんですかね?
-
やっとチャートが刻めるねw
-
なにこれw
-
307
浮動株すくないでね。注目あびたらやばいでやんす。
-
305
あらま
4月の月次そのままで
5月のは出ないですね
仕事が雑ですな
配当がちゃんと出るのか心配になりませんか? -
300
85a***** 強く買いたい 5月13日 13:36
キタキタキタキタキターーーッ!
-
299
力強い決算説明資料ね💪配当目いながら、目指せ!さらなる高みを
-
298
張り付きやろ
-
297
ナカヨシHD
-
292
やっぱり変な中間業者はさまず、生産者と消費者つなぐプラットフォームは必要ですね。タカヨシさんがんばってください!応援してます!
-
291
2023年からこんなに海外に米がながれてる。。海外ではコシヒカリ日本の半額でかえるんですって。。。日本人は古米たべなさいって。。。
ほんと横流し農協信用できねえな。。。 -
286
77e***** 強く売りたい 4月21日 06:56
自身の失敗や怠慢の責任を棚に上げ、その尻拭いを従業員にさせるという、卑劣極まりない行為に他ならない。時代についていけない自身の非を認めず、新しい時代に対応するための「変化」という建前で、都合の悪い従業員を排除しようとする。このような経営者は、もはや経営者として失格であり、存在そのものが、発展を阻害し、株主、生産者、従業員の正当な権利を侵害していると言わざるを得ない。
-
284
グロース強いですね。トランプさんの影響で大型株に資金は定着しない。今年はグロース、中小型株の年。
去年コメ不足が深刻化した6月くらいから、農業関連への注目集まる可能性大。
備蓄米放出しても、価格変わらず。。。アメリカ米関税引き下げたとしても、コシヒカリもう手に入らない。。。
米が高すぎる!美味しい米が食べたい!そんな気持ちが、農業関連の銘柄に注目が集まる。
安い時にコツコツとかうが吉。 -
283
商いに原理原則扱わぬ
屁理屈ばかりに未来無し -
282
九州の某県イオンの中の店舗に行ってみた。
業務展開のコンセプトは良いのだろうが、店舗の陳列、商品展開が分かりにくい。昭和の公民館的な、お役所仕事的な,,,お商売として継続可能でなければ、、、結果困るのは製造者だろう。 -
281
ここは6月くらいにくるかもとはおもっていますが、今回のさげでも信用良化していないので、まだ安いところでてきそうですね。ただ安いところはコツコツと、現物でかっていくよし。☺
-
280
de 強く買いたい 4月14日 10:18
農家さんの為、日本の食料自給率アップに貢献して欲しいビジネスモデルだが
TOBで優秀な経営者に変わって欲しいね
国産の、生産者の見える農作物他は大切ですよ
ビジネスモデルは良いんだから
優秀な人に経営して欲しい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み