掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
15(最新)
ちょっとだけ稼げた。いい会社だから長期だと良さそう。
-
社名の通りワイルドホース、うまく乗りこなせた人はいるかな?
-
12
時間外で逃げれないのが1番怖いね。先日のservの暴落時は結構早く逃げれました。もともと楽天でやってたけど今はmoomooと併用してます。頻繁に売り買いする人は絶対moomooがいいですね。楽天とか約手数料が0.5%位なんで売って買ったらそれだけで1%取られちゃうのは痛いです。
-
そうだよね、前から口座は開設していたけど中華系と言うところが引っかかって使っていなかった
だけど、情報量が多くプレアフターも使えるようだから乗り換えてみるかなぁ
短期急騰株は時間外が使えないとめちゃくちゃ不利で危険ですね
評判は良いようだから、少しだけ入れて試しながら取引してみようかと思います -
10
moomoo証券。
凄くいいですよ。
時間外取引出来るし、約定手数料が楽天とかの6分の1、アプリ最高、どれも最高。最短1日で開設出来ます。電話サポートもすぐつながった。 -
どなたか、取り扱ってる証券会社を教えて下さい
-
来たよ〜🌋🚙
-
We Ride🚙🌋😸
-
楽天では取り扱ってないよね、ほんまに役に立たたん、moomooに乗り換えるかwebullにするか検討中、やっぱりプレやアフターが使えないと不利だわ
-
ずっと欲しかったがやっぱり急騰...
でもどこの証券会社で取り扱ってるんかわからん -
Nがここを買った理由はなんだろう
上場したばかりで実績もない
自動運転ならTESRAじゃだめなのかな
わざわざ中華を買うのは
ここでしかない何かがあるからか? -
こりゃ買えん…
-
ワイルドホース・リソース・デベロップメントについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み