掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
168(最新)
しかも分母のearningsももっと増大しそう
-
167
昨夜555で買い増しました
-
166
行け!600ドルの頂きへ最トライ!
-
165
なんじゃこりゃ
-
163
day***** 強く買いたい 2月19日 03:30
こんなに右肩上がりなのにPERは30倍程度と良好。半導体の需要も強い。タイミングを見て買い増ししたい銘柄だな。
-
161
いやーん。エッチ〜。
-
160
Lam、3Dメモリ向け絶縁膜エッチング技術を開発
https://eetimes.jp/ee/articles/2102/12/news028.html -
158
ASMLもAMATも結構上がってましたね
半導体不足に対して何らかの処置を取るとバイデン政権がアナウンスしたそうで
https://s.minkabu.jp/news/2881921 -
157
あかーん!入り損ねた!戻しちゃったよ、、
-
156
今夜はめっちゃ凄いな!
-
155
こういう意見に「そう思う」が多いのは、結局内輪(ホルダー)同士で耳障りの良いことを言っては「そう思う」を押し合ってるという糞の役にも立たないことを繰り返したがる人が多いということですね
-
-
153
1月中に750超えるだろう。
-
152
安定してからまだ伸びようとしています。
-
ここまできたか?
500越え・・・。 -
Lam Researchが打ち立てた金字塔、“1年間メンテナンスフリー”のドライエッチング装置
https://eetimes.jp/ee/articles/2010/14/news043.html -
アメリカが半導体製造大手のSMICを「制裁リスト」に加えることを検討中
https://gigazine.net/news/20200907-trump-blacklisting-china-chipmaker-smic/
「関係者筋によると、SMICがエンティティ・リストに入れば、SMICと取引のある半導体製造装置メーカーLam Researchや資本設備会社のKLA Corpも影響を受ける可能性があるとのこと。」 -
半導体銘柄は全て8月上旬~中旬に撤退。
結果的には良かった。
テスラの撤退が最も遅かったが400台での退却は仕方ないかな? -
333.30でイン
-
強い、この市場環境で。
2/3手放したが。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み