掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
501(最新)
ここから108000まで青天井の可能性が…
頑張ってくれ🥺 -
500
折り込みが入っていると思います🤔
ただし、裏を返せばBTCは10万ドルがベースになって底固めしてきたということ🤩
前回高値102800くらいを越せば、かなり上値軽くなるので今日は期待ですね!
週明けはいよいよ大統領就任式ですし、大統領令を出せば少しsell the factは抑えられそうです
金利だけが気掛かりですが、BTCの本格上昇目前と思いますので、ゆっくり待ちましょう! -
499
12月のピーク時と比べるとボラがかなり小さくなったなあ〜
🚀の前兆かな!? -
498
今日はなんとかプラ転で終えましたね〜( ̄▽ ̄)
トランプ就任前にアメリカが意図的にBTCを調整して就任後に爆上がりするシナリオだといいなという夢を見ておきます😂 -
497
自分も密かに保有しています。最近の下げは想定外で…ちょっとしんどいですが気楽にいきます😂
-
496
4年前の爆上げ再来を勝手に期待して少量保持してます😊爆上げに備えニーサ枠にしてます♥春までワクワクできそうです、量子バブル並みの奴を頼むっ‼️
-
495
金利高と関税とBTC下落のトリプルパンチを食らってしまった格好に…
2ドル死守のレンジが破られたのはちょっと痛かったですが、契約情報も出てきていて、これからのアメリカの動きによっては、更に需要が増してくると思います
耐え時と思い、静観します🙂↕️ -
494
トランプ大統領就任までは今の状況が続いて就任後は一気に$10貫いて欲しい所。
$2切ったがまだ耐えてるので300株追加。
約定価格下がったのでカウンターで暴騰して欲しいですねー。 -
493
BTCは見事な10万突破を見せてくれました🤩
ダブルボトムからの突破で短期的に見ても強気
オンチェーデータも強気で、過熱感もまだ無し
やはりまだM2は下がり続けている気がしますが、中国の規制緩和やロシアの積極性などで回復してくれれば…
ただ、CANは軟調でした😞
2.4付近の壁が強くてすぐ跳ね返されますね…
2$から2.4$のレンジ状態を抜ければ少し上値が軽くなり、跳ねると考えています🤔 -
492
ビットコイン10万ドル突破+新規顧客契約からのヨコヨコ
同業他社より明らかに出遅れてるし
これは今週中に暴騰しますな -
491
BTCの取引所残高
右肩下がりでしたが、年跨いで更に突き進んでいます
つまり、取引所から撤収してウォレット保管の動き…hodlwaveも短期勢がhodlし始めて底を固めてきている感じ…
GLOBAL M2は警戒ですが、半減期バブルと同じ兆候が見え始めています🤩
そして、ここはBTCの値動きに結構忠実と思っています🥸 -
トランプ政権発足で$4はいってほしいけど、現実味あるかなあ
-
いい傾向ですね🤩
ただ気がついたら急落して今ヨコヨコになっていてズコーって感じです😂
その割にプレはあまり落ちてはないですね -
ロシアが対外貿易における暗号資産の使用を許可して、採掘も合法化する措置を行いました
BRICSは脱ドルに意欲を出していますから、これからも暗号資産の動きが活発化するのを期待してBTCも上げているようですね🤩 -
BTC$10万目前ですね〜
年末ラリーに向けた景気付けになるといいですな -
久々の10%超のアゲですね〜!
半休場ですし、BTC$10万で終えれると嬉しいですね〜 -
板が薄いから上下どちらとも激しく動きますけど、上に行ってくれて良かったです🥳
とりあえず昨日の下げは全モでお願いしたい -
うーん、少し警戒しておいた方が良いかもですね🤔
-
何とか2$は割らずに耐えましたね
来週から機関が少しずつ抜けていく(今日で手仕舞いした会社もあると思いますが)ので、年末ラリーに入る可能性もあります
引き続きBTCの値動きを確認しながら、半減期+トランプ政権の恩恵がここのホルダー全員受けられれば最高ですね☺️ -
3.10ドルラインは昔から意識されててここで跳ね返されることが多かったからここでの調整は想定内
今回は黒字決算期待とビットコインの暴騰があるから材料ともなって4ドル抜けてくれると信じてる
読み込みエラーが発生しました
再読み込み