掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
824(最新)
我が施設のあるジョージア州が一番コスパ👍
-
823
出来高も300万コンスタントに超えてきている。
徐々に認知されている証拠 -
822
BTCアダプションは始まったばかり。
世界最大規模の運用資産会社が本腰入れたらと思うと、握っていて安心する。
まだアーリーステージでアダプションはこれから始まる。 -
821
今年最大のニュースかも
BlackRock launches a private trust to give clients exposure to spot bitcoin
BlackRock has launched a private trust offering institutional clients in the U.S. direct exposure to bitcoin.
The largest asset manager in the world revealed the new product in a blog post Thursday, though it was light on detail. -
820
マーケットは悲観し過ぎて、織り込み過ぎたかと思う。決算書確認すれば、book value が400ミル超えてるので、ファンダメンタルにキャッチアップするべく上昇。プライスターゲットも6ドルから12ドルに大幅アップ。
-
819
何かここまで騰がると逆に怖いですねww
プレで既に21%UPとか仕手?って思ってしまいますw
次の下がる時の反動もまた怖いです。
下がる時の反動が最小でゆっくりでいいので確実に上がっていって欲しいな。 -
818
下がるのも早いけど、騰がるのも早い
今日もプレ18%Up -
817
こんなに早くここまで戻ってくるとは思わなかった。
-
815
また全モするんだろうか。
-
-
810
アーニングコール確認
23年末迄に22.6EH達成はかなり無理がある。
エネルギー部門は全体の10%の売上だが、キャッシュフローネガティブ
早急に売却した方がいい
ジョージア州の新施設が稼働すれば、1日の生産個数は13から18とジャンプ
改めてインフラ整備してから、リグを調達すべき
MARAはリグを先行したため、生産が滞る羽目に
ベアマーケットの時に、積極的に攻める経営姿勢は評価していい
ハッシュレートとBTCが上がれば、それに比例して株価も上昇 -
806
MARAとの比較 例
MARA Q2 BTC 707
CLSK Q3 BTC 964 -
805
ネガティブな材料はbaked in
当初の目標は4EHだが、今年迄に恐らく5EHを超えてくる予想。(昨日のニュース及びSPOTで購入したリグベースで予想)
有言実行でここは大変評価している。
エネルギー部門は売却して、マイニングオンリー企業になるので、激的なマージンの向上が予想される。このため、減損損失はやむおえない。
Baked in な理由はMARAの決算内容と比較するといいと思う。 -
804
決算結果今はこれでいいのだと僕は思いました。
むしろbtcが下がって株価も底付近を停滞しているので、この先のbtcが上がれば自ずと業績も利益も増えていくとは思っているので。
順調にハッシュレートはちゃんと上げているのでこの先月単位で下がればちょくちょく増やそうかと思います。
力を見せてくれBTC -
803
決算は日本時間で10日朝5時30分頃です。
-
802
CleanSpark (NASDAQ:CLSK) mined 384 bitcoin in July compared to 339 in June; calendar YTD bitcoin mined stood at 2,247.
July daily BTC mined reached a high of 13.25.
The company's total BTC holdings as of July 31, 2022 stood at 519 (vs. 561 bitcoins as of June 30); total BTC converted for operations and growth in July stood at 426.
The miner's current deployed fleet stands at ~30,450 latest-generation bitcoin miners with a total hashrate of 2.9 EH/s.
In July 2022, CleanSpark fully funded growth and operations through the sale of 426 bitcoins at an average of ~$20,768/BTC. -
801
ゆっくりでいいので上昇トレンド転換して欲しいですね。
btcさん次第ではありますがw -
800
リセッションでFEDがUターンすると判断して今日買い増した。
BTCも為替も反応したので。
ここはファンダメンタルよりマクロに左右されるので、これから上昇すると判断
ホドル及びフロート少なく、抑えつけるられているが、解放されるのも時間の問題 -
799
4.26で3000買い増し
9700株保有だけど50000ドル位含み損 -
797
ドルコスト平均法でマイニングに追加投資する戦略なら、コインをホールドしていなくても価格が上がらないと市場から信用が得られないですね。インフレとはいえドルも強い。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み