- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
327(最新)
wjd***** 強く買いたい 3月4日 17:17
BNTXここのところ下がり続けてますが・・・
何か??良い情報はないものですかね?? -
316
JUST IN: Pfizer's Covid vaccine stopped 89.4% of transmission in Israel, the first real-world sign that immunization will curb the spread of coronavirus
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-02-21/pfizer-biontech-shot-stops-covid-s-spread-israeli-study-shows
感染を抑える効果も確認できたようです。ワクチンの効果としてはパーフェクトですね👏本当にすごいです -
315
https://lin.ee/V397kAm?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
コロナ死亡例98.9%減少=ファイザー製2度接種で―イスラエル
2021年2月21日 17:44EPA時事
【イスタンブール時事】イスラエル保健省は20日、新型コロナウイルスによる死亡例が米ファイザー社製のワクチンを2度接種することにより、98.9%減少したとする調査結果を発表した。保健省のレビ事務局長は声明で「イスラエルは、ワクチンの効果を(試験でなく)現実の世界で示す最初の国だ」と強調し、国内での接種をさらに進める姿勢を示した。 -
314
普通CEOなら、私ならフェーズ2に参加してます、とか言ってカッコつけそうなものだが。
まだ打ってませんとかインタビューで答えたのは、何がいいたい?
ここの株ははやく手放すべきだと言いたいのか -
303
人の感情、評価は、オーバーシュートしやすい。
自分は、そこに冥利が生じると考えている。 -
300
UNICEF signs supply agreement for Pfizer/BioNTech COVID-19 vaccine
-
295
「皮算用するバカが増えると天井」とマイジンクス。
でも、ここの板元気ないから、BNTXがまだ良いかなと思う理由は以下の通り。
1.最初に承認されたCovid19ワクチン。ネイチャー NEJM 一流医学誌でデータを評価されたゴールデンスタンダード。
2.間もなく、12歳以上の子供に承認され、小児適応の承認が得られる。
3. FUSONが中国で生産を開始すると、まもなく最大の流通能力を持つことになる。EUでは、NOVARTISも2Qから生産に加わる。
4. CD8 CD4およびT細胞応答はすべて、テストしたすべての変異株に対して長期的な保護を示している。
5.不合理な条件に屈したりしていない(インドの臨床試験またはEUは割引を求めている。不合理な条件のインドからは撤退?)
6.妊娠中の女性と12歳未満のリスクのある子供の両方でワクチンを使用している唯一の国であるイスラエルで、リアルタイムでフィールド調査データを急速に蓄積している。
7. 凍結乾燥型がくることは確かだが、既存の剤型ではまだ販売機会が多すぎるため、今すぐ変更することに意味がない。
8.生産と温度安定性の進歩により、BioNTechのCovidワクチンだけでなく、現在開発されている20種類ほどの癌およびウイルスワクチンも進歩している。
STAY TUNED! -
291
値上がりがイマイチなのはワクチン供給できる会社が増えてきたからでは。アストラゼネカは1本2ドル弱で配布してるらしい、Economistによると。ただ、有効率はBNTXとMRNAの方が(95%)高い。価格も高い。イギリスは同じ地域でもアストラゼネカとBNTXが出回ってると英在住者。
たった数社のワクチンが世界を救おうとしてるのが本当に凄い。
でも、株的にはもう終わったネタと忘れ去られてる感も。 -
282
なんでワクチン最古参なのに値上がりが微妙なんだろうか?
-
262
わたし100$で購入しましま。
とりあえず11月いっぱいまでは持ち続ける予定でして、100切ることがあれば買い増しでふ。
目指せ250$
結果売却時は165$あたりかとw -
260
今週からで買い増すか迷っていまる
-
257
少しずつ上がってるのは分かってますけど、
ここって、もっともっと評価されるべきだと思うんですよね。今は安すぎる。$200ぐらいの価値はあるんじゃないかと。
ホルダーの皆様、target priceはどれくらいと思ってますか? -
256
BNTXのワクチン届けるために世界上位の競合(強豪ともいえる)二社が、第2Qからタッグ組むのが胸アツ。何故BNTXが選ばれるか?そこ重要じゃないか。
-
255
ブースターショット 開発中
高温対応の剤型開発 開発中
PFE/BNTX+NVSフル生産
CVAC/GSK周回遅れだな。 -
254
独ビオンテック社、高温でも保管可能なワクチンを開発中 20年下半期に提供見通し
https://mainichi.jp/articles/20210203/k00/00m/040/172000c -
253
Pfizer and BioNTech Publish Preclinical Data from Investigational COVID-19 Vaccine Program in Nature
https://finance.yahoo.com/news/pfizer-biontech-publish-preclinical-data-133200256.html
Natureに掲載されるって、凄いことだよ。 -
252
bntxはpfeによる買収とか期待してる
-
-
247
MRNAのほうでワクチン相場に再インしたけど、今の株価じゃポジションを追加しずらい。これからなら、BNTXの期待がそんなに高くない今が好機かも。前にも投稿したネタだが、フリーズドライパウダーバージョンが近い将来出たときにかなり上昇すると思う。BNTXのCEO夫婦のインタビューや記事を見ると信頼できる。どこかの幹部みたいに、常に株を現金化してないしね。
-
244
上がってるけどモデルナの上がり方見ちゃうと何だかなー。
隣の芝生はなんとやら。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み