掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
8811
フルッタ
アレム
入っているのか
買え買えwww😂
私は下で買っているからwww😂 -
8810
コメントを書くより
イランから攻撃があったと虚偽の主張をすることなど容易い訳で、それを口実に再度イランを攻撃することは十分に起こり得る。 その行為にアメリカが抑止力を行使出来なければ、アメリカは世界中から鼎の軽重を問われる。 イランに対して異例の直接攻撃までしたにも関わらず、イスラエルに飛んだ赤っ恥をかかされてしまうことになる。 仮にイスラエルがそれを実行して、それでもなおアメリカがイスラエルに追従するような行動を取るならば、もはやアメリカはイスラエルの子飼いの国に成り下がったと言えそうだ。 -
8809
2334イオレ
逃したからなwww😂 -
8808
楽しみしかない
北日本紡績
一部利確して
買い下がりたい🤔
北日本紡績
6/30なんよね
株主総会
悩みどころwww😂 -
8807
今底でしょ🤔
薄板だから
駈け上がったら
あっという間に↑
早いよ
週足、誰か買ってるでしょ🤔 -
8806
IRで↑は無かろう🤔
増担解除とEVO
しかし
掲示板より
ナス上場か🤔 -
8805
ここで
IRかwww🤞😎 -
8804
メタプラネット
増担解除へ
EVO行使
ちょうど良いやん🤔 -
-
-
8801
NYダウ続伸374ドル高 限定的なイラン報復、原油下落が支え
2025/06/24 06:11 日経速報ニュース 1042文字 画像有
【NQNニューヨーク=矢内純一】23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前週末比374ドル96セント(0.88%)高の4万2581ドル78セントで終えた。中東情勢が緊迫する中、米軍による核施設への攻撃を受けたイランの報復がこれまでのところ限定的なものにとどまっている。米原油先物相場が急落し、投資家心理を支えた。ダウ平均の上げ幅は400ドルを超える場面があった。
米国が21日、イランの複数の核施設を攻撃した。一方、イランは23日、報復としてカタールの米軍基地にミサイルを発射した。主要メディアの報道によると、カタールはイランのミサイルを迎撃し人的被害はなかった。イランは米国とカタールに攻撃を事前に通知していたという。
イランの報復が伝わると、ダウ平均は200ドルあまり下げる場面があったものの、売りが一巡した後は上昇に転じた。イランの報復が限定的だと受け止められたうえ、石油の生産や流通に影響する措置を避けた。23日のニューヨーク原油先物市場ではWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の期近物が前週末に比べ7%あまり下げたことも、株買いにつながった。
市場では「中東からの原油供給が途絶えるような状況になっておらず、投資家の懸念が和らいでいる」(Bライリーのアート・ホーガン氏)との指摘があった。
米連邦準備理事会(FRB)のボウマン副議長は23日の講演で、「インフレ圧力が抑えられていれば、(7月の)次回会合にでも利下げすることを支持する」と述べた。20日のウォラーFRB理事に続き、早期利下げに言及した。原油価格の急落もあって、米債券市場では長期金利が低下(長期債価格は上昇)した。金利の低下で相対的な割安感が出たとみられた株式に買いが入った面もある。
ダウ平均の構成銘柄では、シャーウィン・ウィリアムズやスリーエム(3M)、ホーム・デポが上昇した。IBMやマイクロソフトも高かった。半面、開発中の肥満症治療薬候補の臨床試験(治験)結果を発表したアムジェンの下げが目立った。原油先物相場の下落を受け、シェブロンにも売りが出た。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発した。前週末比183.565ポイント(0.94%)高の1万9630.975(速報値)で終えた。22日に米テキサス州でロボタクシー(自動運転タクシー)事業を始めたテスラが8.2%高で終えた。メタプラットフォームズやビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズにも買いが入った。 -
8800
戦、争
三者三様の茶番www😂
ホルムズ海峡も一部閉鎖ってかwww😂 -
8799
フルッタは跳ぶ🤔
いつかは知らんwww😂 -
-
-
8796
メタプラネット
増担
解除に
向かわんとかね🤔 -
8795
サイオス
6月11日
あるから
怪しいんだよね🤔 -
8794
直近の懸案事項は
これ🤔
困った困った -
8793
メタプラネットは
購入
関係ないから
EVO次第🤔
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
メモ
投資の参考になりましたか?