ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)クロニクル【9822】の掲示板

さてと証券アナリスト等は「景気後退ソフトランディング」というが検証したよ

今回の5月CPIが全世界で注目されたのが景気悪化を示したGDPや雇用統計の
データの後のCPIだったからなんだよ

CPIという小売売上高は指標で季節性と1%の誤差なんて日常茶飯事
上がったり下がったりの繰り返しで今回株式市場がCPI悪化で利下げを
期待し株式市場はこれを好感しただけなんだ

1.今回のようにCPIを好感し株価が上昇すればインフレも加速する
2.利下げは景気が悪いからFRBは利下げするわけだろ
3.逆にインフレが下落すれば経済成長はそれよりも大きく下落するはず
4.じゃあインフレだけ下がって景気が良くなるソフトランディングなんて
 ある筈がない
5.今回の雇用統計、特に失業率は都市部が多く金融機関の銀行やIT系の
 職種の失業率が多くAIの関係もあるが着実に景気後退の水準に近づいてる
6.景気後退は11月大統領選までは大丈夫かも知れんが来年は間違いなく景気後退