掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
835(最新)
5年前から良いチャート。
-
833
何か材料の早耳が?
まぁどっちでもいいけど。買い増せるし。 -
832
すごいナイアガラ
-
831
流行りは終わりで、今度は日本トランスシティへ?
-
830
今日は辛うじて陽線。
他の方が書いてるように、MBOがあるのかどうか?
以前はがっつり物流業に従事してたので、足(自社配送網)のある会社が生き残る業界。
ヤマト、佐川、郵政の3強を除くと、上場廃止になったトランコム、C&Fロジ、そして上場している中では同社が足を持っている会社となる。
C&FロジのTOBの際は、思惑で同社の株価は上がったが、その後は下げてヨコヨコ、今の陽線連発に至る。
この会社は港湾絡みの仕事があり、他社のTOBは業界的に厳しいかと。
配当もあるので、MBO期待で放置が現時点では現実的かな。 -
829
遂に陽線終わりかな?
出来高増えてるのは何でだろう… -
828
還元嫌いな会社のようですし、MBOさっさとしてもらいたい人が多いですよね
-
827
キャッシュフローは安定していて最終赤字は15年なく、総還元20%の前後はさすがにテコ入れしてほしいね
-
826
不気味なほど陽線が続いて買われていますね
-
823
いつもと板の雰囲気が違う…
-
NISAで満額いこっかな
-
テンバガー
失礼いたしました。 -
残念ながら クリスマスの有望銘柄にはなれませんでした
明日からは 新春お年玉銘柄&2025特選割安銘柄に指定しますので
宜しくお願い致します
めざせ テンガバー!!!(とりあえず ダブルでもいいです)
↓ ↓ ↓ -
そろそろ いってみようよ
スタンダード平均PER 13.7倍で
4400円
1株純資産
4300円
クリスマス有望割安株 -
この会社って上場してるの嫌なんだと思うから
どっかでMBOするんじゃないでしょうか -
ケイヒンは、筆頭株主が京友で、配当出すの大嫌いな経営者だから
一番MBOする可能性高いけどね
4000円希望 -
今年4件目の物流再編
ケイヒン、安値で放置していていいのか
トランコムがMBO、ベインキャピタルが公開買い付け 1株1万0300円
9/17(火) 15:33配信
[東京 17日 ロイター] - トランコムは17日、米投資会社ベインキャピタルと組んでMBO(経営陣が参加する買収)を実施し、株式を非公開化すると発表した。1株1万0300円(17日終値は7330円)で株式公開買い付けを行う。期間は18日から10月31日まで
佐川急便、C&F買収
セイノーが三菱系物流取得
エスライン MBO -
814
奥ニ、ケイヒンビル
-
加熱感なくていいね
-
2024年問題が、物流会社の取り合いに発展するんですね
分からないものです
読み込みエラーが発生しました
再読み込み