ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

関西電力(株)【9503】の掲示板 2015/08/17〜2015/09/08

中国の金融経済統計はものにより2倍以上現実の数字と乖離しているものがある、例えばGDPにおいても
実態は日本のそれよりも下であり日本は決して焦る事はない、じっと眺めていれば良い。
中国の柿は食べ頃だがそのまま熟して落ちていく公算が大、最早世界の工場にはなりえず
その為に作った工場群やあらゆるインフラも宝の持ち腐れの憂き目になる。(この項麻生財務相談)
リショアリングが完了した米国はともかく中国に進出し依存度を高めた日本の企業はいずれ大きな臍をかむ。
日本の企業はトヨタの中国に対する戦略を見習うべきである。遅きに失した嫌いはあるがまだチャンスは
残されている。