ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)高島屋【8233】の掲示板 2020/07/23〜2020/09/26

>>290

★食品売場混んでても利益貢献は微々たるもんじゃ無いんでは。
もともとは在阪の阪神 Vs 阪急が客寄せのため始めたのが起源で利益貢献は貴金属、美術工芸品、家具、婦人・紳士服(ブランド物)等々高額商品が肝でしょうか。
例年百貨店で中元、歳暮を送ってましたが今年は三密避けて初めて大手スーパー(早割)をつかったがビックらぽんでした。
スーパードライ一割引き、送料本州内は無料
と百貨店では考えられない早割どした。
少なくとも親戚やごく親しい友人などは今歳暮からスーパーで送り野洲。
百貨店ならアルコール類は値引き無し、送料500💴とお話しになり間へんなぁ。😄😄😄