掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
390(最新)
1250辺りやな〜買値1370
-
389
株価はこのぐらいで十分です。配当維持宜しくお願い致します。
-
388
お帰り1300円台、さようなら1200円台。
-
386
1300タッチありやな〜
-
3月末には1,500円近く行ってて欲しいなー
-
2024年お疲れ様でした!
新年は1,300円台のスタートを願っていますよ🎍
株主の皆さま、社員の皆さま良いお年をお迎えください😊 -
もっと買えば良かった。
-
このままジリジリ君で騰ってください!
-
買値1370で売りたい
-
表示がゴールデンクロス発生確定に変わりましたね🤭
-
25日線に沿ってる
-
少し前まで、1180だった。この分なら、1300あるやろ。
-
産業資材事業の組織再編(完全子会社間の吸収合併)に関するお知らせ
産業資材事業の組織再編(完全子会社間の株式交換)に関するお知らせ
の2件の適時開示が出ています!! -
1200割れ待つしかないな
-
コーポレート ガバナンスに関する報告書がIRニュースで見ることができます。
充実した内容で、さすが東証プライム市場に上場されている会社ですね❗
来年の大いなる成長を期待しています。 -
374
2年間限定で年80円の配当。
あと1年半あります。 -
3月以降は配当金がっつり下がるんですか?
-
3月まで持っておこ
-
配当金
郵便局でもらいました。
次の配当まで持ってた方が良いのかな~?
高島銀行の金利と考えたら お徳感はあるよな~ -
確定ではないでしょう!
環境省の省エネ住宅への補助金が来年度は1戸あたり80万→160万に倍増されるからそれに伴い売り上げ高も伸びると予想しています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み