掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
328(最新)
ユアサ・フナショク <8006> [東証2]について、(株)光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)は4月1日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、光通信(株)と共同保有者のユアサフナ株式保有比率は12.65%→13.66%に増加した。報告義務発生日は3月25日。
-
327
ここの業績は、今後のホテル事業の回復度次第なんだろうけど、いっそのこと光通信に資本提携してもらって、これからの経営戦略を見直してもらった方がいいんじゃないかな?現状維持、真面目な経営だけでは、10年後20年後を生き残れませんよ。体力があるうちに何か始めないとね。
-
318
2800超引け 乙
-
317
くちゃカッコよかったです。
-
<開示>ユアサフナ(8006) 保有増加(11.65%→12.65%) 光通信など[変更報告]
-
313
■財務省 : 9月24日受付
■発行会社: ユアサ・フナショク <8006> [東証2]
■提出者 : 光通信
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2021/09/15 10.65% → 11.65% 570,700 2021/09/24 15:29 -
ユアサフナについて、光通信は保有割合が増加したと報告
ユアサ・フナショク <8006> [東証2]について、光通信は9月24日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、光通信と共同保有者のユアサフナ株式保有比率は10.65%→11.65%に増加した。報告義務発生日は9月15日。 -
311
ユアサフナについて、光通信は保有割合が増加したと報告
ユアサ・フナショク <8006> [東証2]について、光通信は5月31日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、光通信と共同保有者のユアサフナ株式保有比率は8.67%→10.65%に増加した。報告義務発生日は5月24日。 -
特に日産自動車から値下げ圧力が高いね
-
【決算速報】ユアサフナ、前期経常が上振れ着地・今期は5.3倍増益へ
ユアサ・フナショク <8006> [東証2] が5月14日大引け後(15:10)に決算を発表。21年3月期の連結経常利益は前の期比79.7%減の2.4億円に落ち込んだが、従来予想の1億円を上回って着地。22年3月期は前期比5.3倍の13億円にV字回復する見通しとなった。
同時に、従来未定としていた前期の期末一括配当を50円実施するとし、今期の年間配当は未定とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比13.7%減の1.3億円に減り、売上営業利益率は前年同期の0.4%→0.4%とほぼ横ばいだった。 -
308
ユアサフナについて、光通信は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.4]
ユアサ・フナショク <8006> [東証2]について、光通信は3月3日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、光通信のユアサフナ株式保有比率は6.63%→7.64%に増加した。報告義務発生日は2月24日。
■財務省 : 3月3日受付
■発行会社: ユアサ・フナショク <8006> [東証2]
■提出者 : 光通信
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2021/02/24 6.63% → 7.64% 374,400 2021/03/03 15:21 -
▽ユアサフナ <8006> 、固定資産の譲渡に伴い、特別利益23億3200万円を22年3月期に計上する予定。
-
返信読みましたありがとうございます。
osaさんはそういう想いで投稿していたんですね。
投資に携わり、自分のメンタルの弱さ・胆力のなさを痛感させられます。osaさんの強い思いに、胸が熱くなりました本当に。
7月位から掲示板はみていました。その中で、B/S・月次の売上からの分析を拝見し、なぜこの数字を導きだせるのかと感心し、そこからの読みの凄さに感服でした。
でもosaさん自身は、宮本武蔵の一節の心境で戦っていたんですね。
こういう心境のわかる返信をしていただいてありがとうございます。
明日の投稿を見てみます。
ありがとうございました。 -
osaさん初めまして。
初めて株の掲示板に投稿する者です。
忌憚のないご意見を求むとあったので、投稿させてもらいました。
自分は未熟なので、話ができる位になってから投稿しようと思ってましたが、先に言っておきたい事を。今回osaさんの投資を参考にさせてもらって3万弱の利益を得る事ができました。ありがとうございます。本当にこの言葉は言わないと思ってました。osaさんの分析には本当に関心しています。
私も今後とも勉強させて下さい。宜しくお願いします、 -
osa様、私もこういった知識が全くありません。
ホント、良い方法がないですかね? -
osaさん、212 213読みました。lemoさんと同意見です。
私も数銘柄を行ったり来たりしながら、次回の2722の買い時を狙っています。
私達のことをちょっと心配になって老婆心からメッセージを下さったようにも感じましたが。
以前にも書きましたが、今年から株を始めた初心者ですからすでに様々な失敗もいっぱいしてます。変な掲示板に振り回されてバカな買い物をして大赤字も出したままです。
そんな中で、osaさんのコメントに偶然出会い”この方の意見は参考になる”と思って勉強させて頂きながら2722も売買し始めた次第です。
お陰で、2722で3回も利益を出させて頂いています。これもosaさんのお陰です。
何年も掛けて研究されたであろう手の内を見も知らずのものに、惜しげもなく公開して下さる懐の深さに感謝です。
これからもよろしくお願いします。 -
280
いい加減、よそでやってもらえませんか?
普段書き込みがないからと言って勝手に乗っ取って良いというルールはありませんよ? -
276
osaさんへ
私は批判する方がいるのは、何とも思いません。ただ、osaさんの読みは凄いなと思ってます。
osaさんの読みを全く無視して売買しているので、言えた立場では無いですが。
早売りなんですよね… -
259
osaさんの視点が素晴らしいので、うっかりして、いいね してしまいました。
また買い場を狙いましね。 -
osaさん、8月月次と傾向と対策ありがとうございました。
参考にします。
実は、1223の指値で一回買ったのですが、下がり始めたもので狼狽して同値で売ってしまいました(-_-;) 初心者だね!
様子を見て、再来週勝負に出たいと思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み