掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
241(最新)
商機くるかも
三菱UFJ銀半沢頭取「色々な選択肢から方向性」 貸金庫ビジネス撤退含め検討 -
240
自社株買い、延長した割に12月は1株すら買ってないってここの経営陣は何を考えているのだろう・・・・・・?
-
239
富裕層の貸金庫離れで、金庫銘柄思惑で動かんかなー
-
動いて!動いてよー‼︎
-
236
改善期間に入るの上等ってことなんだろうな
-
今月末が上場維持基準計画の期限とは思えんほどなんもしない会社だな(^^;)
-
出来高0ってほんとに上場維持する気あるんかね、、
-
出来高・・・
一昨日400株、昨日300株。今日は前場時点で200株。
相変らずこの水準では自社株買いもやる気無さそうだし、上場している意味ないですよね?
早くMBOしてくれ(^^;) -
銀行の貸金庫の信用性は失墜
ここにとっては千載一遇のチャンス -
先日のニュースから金庫じわじわきてますよね。
-
もともと低迷しているってのもあるだろうけどこのところ妙に強いですね
久し振りに1500円台回復。また自社株買いしなくなりそうだけど(^^;)
もう早くMBOで退場してくれ(^^;) -
-
業績は堅調に上がってて且つ上場基準も満たせずなのに、なんの株価対策もせず上方修正すら出さず、毎回決算で売られる。なんのために上場してんだよ。。
-
安く自社株買いを進めているだけにMBOに期待したいところだけど、この会社って問い合わせた印象ではまったくやる気が無さそうなので最悪地方市場に逃げることも想定されますね(^^;)
-
安定の失望売り(^^;)
安く自社株買いが出来て社長も嬉しそうだな・・・ -
219
上場している意味が全くない気がします
-
やっぱり決算のみで何も無し。
早くMBOで退場してくれないかなー・・・(^^;) -
久々の1500円台到達。
明日の決算でなんか株価浮揚策を出してくる可能性があるのか・・・
何も無かったらまた下がりそうな気もするが・・・
期待上げすらしょぼいのがここらしいけど、さすがにもうちょい上がれよと言いたい・・・(^^;) -
決算時に何か株価浮揚策を出すことに期待したいけど、ここはすでに『株価安くならんと自社株買いしない』的な自社株買いの期間を延長しているから期待薄だろうな。。。それでも何か出て欲しいけど・・・。
現時点では会社も社員もやる気無さそうだから、とっとと自社株買いをやり切って、MBOで退場して欲しいな・・・(^^;) -
蚊帳の外感すごいな(・ω・`)、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み