掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
464(最新)
この会社のCMを大阪放送の経済夜10時からある平日.wBSの間に有りました経済のテレビを見る人は、で買っているかも知れません。私は、1000台で迷っていましたが、他の株を買ってしまいました、でも、この会社は、男泣きが出来るので、応援しています、図書館にリクエストしても、かなりとうりました
-
463
買われてますねー
ログミーの説明会で貯まった利益剰余金から数十億円規模の成長投資をイメージしてるとの発言を好感してなんでしょうか?
以前の社長の発言からは考えられないですが、手応えあるんでしょうね。 -
462
ここは、軽く4500円は、超えると思います。
-
460
今日の上げはログミーの説明会が影響してるんでしょうか?鬼の花嫁に対する社長の鼻息が荒かった印象です。アニメ効果でコミックスも遡って売れそうですね。
perの水準が切り上がるなら発射台が低いのでまだまだ上がりそうです。 -
459
鬼の花嫁の翻訳版売上が想定超とのこと。
来年のアニメも良い出来だと良いなぁ。 -
458
ホルダーの皆様おめでとうございます!私もホルダーです
-
457
私は、男性ですが恋愛は、泣けますね。
-
456
青春ゲシュタルト崩壊大爆死の悪寒
まあ映画自体は大赤字でも出資はほとんどしてないだろうけど、少なからず原作本の売上には期待してたろうし・・・ -
455
アニメ化はいいけど5巻400万6巻500万だったのに7巻580万かい
だいぶ前に書いた気がしたけどやはりというか鬼の花嫁勢い失速してたな
こういうのなんとなく肌感覚で察せちゃうんだよなあ -
454
花嫁はとうとうアニメ化か
-
453
黒崎くんは独占したがる
最近のスターツのコミックの中じゃ珍しく重版してて次のエース候補として期待してたのにまさかの次回(30話)最終回
アルファポリス見習ってもう少し長期連載させる技術みたいなのを編集に求めないとあかんでしょ
グラストで不運からの次に売れてた追放された元雑用係もあっさり5巻で完結させたり
こんなんじゃいつまで経っても次の成長軌道に乗れないぞ -
452
利益はともかく売上で計画通りくらいしか残せない時点で勢いが止まった可能性結構あるんだけどね
とりあえず個人的には2Q確認するまでは強気にはなれんかな
中間未達になったらこの水準は大きく割るだろうし
やや超えくらいなら4000円くらいで買えるだろうし -
451
売上少なくて心配してましたが、決算説明会資料見ると1Q売上予想は1960百万だったので、ほぼ計画通りみたいですね。
-
450
今下半期の映画予定1本
冬野夜空を期待してたのにまさかカラダ探し続編のことじゃないだろうな?
すでに一回映画化してるから書籍的にかなり旨味少ないで
事業トピックスに反映されてないから違うことを願っておくよ -
449
決算見ました!
書籍部門の営利率がいつもより悪いのは新レーベルの宣伝広告費等が重いからだと思うので特に気にする必要ないと思うんですが、売上減が気になります。
メディア部門は想定以上でした。完全に損益分岐点超えてますね。1Qで10%の営利率はすごい。もう赤字になること無さそう?
進捗ですが、ここは2Qで配当金が乗ってくるので営利6億出したら達成ですね
仮にガイダンス未達でもそこまで下がらないと思います。配当の下支えと来期業績見込みと実写化等の情報が出てくると思うので流石にper拡大するかと
仮に3000円付近まで下がるようなら絶好の買い場だと思うので買い増しします。 -
448
俺もそうだけど今1Qは書籍のラインナップ的にたぶん前期の3Qくらいかなってイメージやったと思う
でも予想以上に書籍コンテンツ事業がよくない
利益4億割ってるし売り上げも10億ちょっと
前3Qと比較して利益で20%、売り上げも10%減ってる
高値で捕まってる人は2Q前に一回逃げたほうがいいと思うよ
中間、通期据え置きだから今の株価で粘ってるだけだからね -
447
てか経常利益だと2Q単独で6.8億も必要なんか
ますます無理やな -
446
やっぱり大幅減益だったな
しかも中間予算達成のためには2Qで6.3億も利益必要になったんでほぼ達成不可能
去年ですら2Q単独5億くらいの利益やからな
たぶん2Q決算後3300円くらいにまで戻ると予想
全部利確しとくべきやったなあ -
445
そこそこ持ってる人が決算前に逃げたねえ
まあ正解だと思うよ -
444
決算前に上がってますねー
1Q弱いのは織り込み済みで意外とそんなに下がらなかったりするんでしょうか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み