掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
-
432
2021/1/5
2334+52高値2340
引け新値だゼヨ -
業績予想悪化してんのね…🤔
それにしてもここ、何でいつも出来高異様に少ないわけ⁉️ -
EPS 240円で 配当性向35%だから 配当80円は固いですね(*^-^*)
-
427
9/28
2300+36高値2320
終値ベースで2300突破だゼヨ
2020.9EPS 207.2円→PER 11.1倍
扶桑電通、今期経常を一転13%増益に上方修正
扶桑電通 <7505> [東証2] が9月10日大引け後(15:00)に業績修正を発表。20年9月期の経常利益(非連結)を従来予想の6億円→10億円(前期は8.8億円)に66.7%上方修正し、一転して13.1%増益見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した4-9月期(下期)の経常損益も従来予想の7億円の赤字→3億円の赤字(前年同期は2.1億円の黒字)に上方修正し、赤字幅が縮小する計算になる。 -
業績相場だからようやく注目される?不人気割安株も
-
425
4Qいまいち
思惑とずれたかなこれは -
上方修正でも売られる扶桑電通
-
422
9/7
2234+34高値2288
終値ベースで2200突破だゼヨ
扶桑電通、10-6月期(3Q累計)経常は3.7倍増益・通期計画を超過
扶桑電通 <7505> [東証2] が8月13日大引け後(15:00)に決算を発表。20年9月期第3四半期累計(19年10月-20年6月)の経常利益(非連結)は前年同期比3.7倍の9.8億円に急拡大し、通期計画の6億円に対する進捗率が163.3%とすでに上回り、さらに5年平均の78.9%も超えた。 -
今日の買いは高値更新の買いですか?
-
vーcom2さんがブログで呟いたボーナスかな?
これからですね -
419
水準訂正来てるかな
とにかく安すぎでしょう -
株初心者さん
ご丁寧にありがとうございます!
増配や、通期予想の修正がなければ次の決算までは横横か、少し下げですかね。 -
通気で上方修正しなかったからかな。
途中で上方修正 増配あればすごく上がるでしょうが、 来期保守予想 増配せずだと苦しいです。
買いましてしまったが、全然黒字ですからね。 -
前年比増益でも、赤字転落予想がダメということでしょうか?
株初心者で勉強不足で申し訳ありません。 -
415
ptsなんでこんな弱いん🤢
売上2Q4Qに集中する傾向だから4Q黒字なら、3Q時点のEPS222に上乗せしてPER何倍よ -
いやーほんとに超絶決算、、、
あとはゆっくり伸びていくのみ -
411
次のアプライドになりそうなバリュー株ここなんだけどなw
-
410
7/7
2099+62高値2129
引け新値だゼヨ
扶桑電通は反発、「図面管理システム Ver3.2」を提供開始
扶桑電通<7505>は反発。きょう午前、「図面管理システム Ver3.2」を提供開始すると発表しており、これが好感されているようだ。同サービスは、2017年10月から提供している「SasaL 図面管理サービス」の機能強化を図ったもので、従来に比べ利便性や効率性が向上し、ペーパーレス化、テレワーク、BCP対策などに貢献していくという。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み