掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
601(最新)
ここの主力商品って、エンジンオイルのエレメント(フィルター)やワイパーなどでしょうか?
決算書にはそう書いてありますね。
今後、エンジン自動車が電気自動車へ置き換わったとすると・・・
当然、エンジン→モーターになりますので、 オイル交換などは不要になりますね。
主力商品の1つオイル関連商品の売り上げはほぼゼロになると予想できます。
で、ガソリンスタンドもガソリンがいらなくなるので・・・??
電気自動車の充電は、ぶっちゃけ家のコンセントからもできる。
今のようなスタンドが必要なのか???
コンビニの駐車場の1画に充電スペースがあったり、スーパーの駐車場などなど、その程度で充電設備はいくらでも作れる。
となれば・・・ここのスタンド向けの商品なども・・・売り上げは大丈夫なのか?
この会社は、電気自動車へ置き換わる未来に、どのような経営を目指しているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか? -
600
2021/1/19
796+31高値798
いいわね -
599
昨日の後場に3,000株ぶつけた意図が解りませんね。
結局行ってこいで終わり…。
前回高値はおろか、壮絶にシコっている800円台を終値でキープすることも難しそう。 -
598
前回は1200円まで上がったが今回は超えられるかだね。
-
597
2021/1/13
794+49高値820
終値ベースで790突破だゼヨ
■財務省 : 12月8日受付
■発行会社: ムラキ <7477> [JQ]
■提出者 : サイブリッジ
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2020/12/02 ― % → 5.07% 74,500 2020/12/08 15:51 -
596
今日のような動きはよくあるのですか?
原因等わかれば教えてください。 -
-
チャートの形はいいんだけどなぁ
-
-
ここはEVステーション関連ですよ
-
またサイブリッジ来ましたね
今日も下値で拾えなかった -
大量保有報告書
【提出書類】大量保有報告書
【根拠条文】法第27条の23第1項
【提出先】関東財務局長
【氏名又は名称】サイブリッジ合同会社代表社員 サイブリッジホールディングス株式会社職務執行者 水口 翼
【住所又は本店所在地】東京都渋谷区幡ヶ谷一丁目30番8号
【報告義務発生日】令和2年12月2日
【提出日】令和2年12月8日
http://www.kabupro.jp/edp/20201208/S100KBT9.pdf -
水素とEVが争ってる中、ガソリンスタンドが改築する流れは濃厚。
ここの出番がまもなく来るはず。
下値で指してもブロックされるけどw -
544
まさか、3000目指す?
-
543
そうか、ここは会社で土地をまわしてるのか
それで筆頭株主には名前がない
ここの社長賢いやり方するな -
長い上髭出来ましたね
-
めちゃくちゃ買ってもうた、、、
-
下値で指すとすかさず買い出してきやがる
買うならお早めに -
539
発射台作り始めてる…?🤔
-
下で指してるのに刺さらん。
筋がブロックしてるな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み