ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/05/18〜2024/05/20

>>202

閑話休題

三井E&Sはやがて上場来高値(7370円)を更新していくでしょう⑧

三井E&Sの2020~2022という極めて異常な3年間を経て、
三井E&Sは大復活の路線を歩み始めています。

AIソフト、アプリ企業などは儲からんよ、生き残るにはGAFAMだけくらいだろう!
生成AIも現段階ではシステムを組み込むということで儲かるだろうが~
やがて空気のように当たり前となり、儲からなくなってしまうだろう
だから生成AI実現のためのハード、データセンター需要の半導体特需となっている
NVIDIAやSMCIの株価が超大化けした
なんとNVIDIAは上場来226000倍以上に化けたな・・・・
しかし、もうそろそろ限界だろう・・・・
生成AI組込ソフトはやがて空気のように当たり前になる
そのときはそれによる株価への恩恵などは限りなくゼロになるのではないか??

電卓の歴史が興味深い!!!!

世界初の電子卓上計算機(電卓)は以下↓ 
今は電卓はただだろう、誰も買わん
つまり、電卓の値段は53.5万円からゼロ円になったに等しい!!

シャープ コンペット CS-10A (1964年発売)
価格:53万5000円
重量:25kg
機能:四則演算、平方根、百分率計算など
特徴:トランジスタ式、フルキーボード

電卓は消えるがクレーンや船用大型エンジンは生き残る
特に三井E&S(7003)のクレーンは生き残る、強い、強い、強い

半導体でも製造過程でのクレーン企業は強い、強い、滅法強い!!!!!
これも日本の製造業だ!!!!!
半導体用クレーン企業から、大型クレーンまで、
日本のクレーン製造業企業は強い、超強い、超の超強い!!!!
オンリーワンだからなのだ~~~~!!!!!!!!
日本の製造業は生き残る、三井E&Sは大復活するだろう!!!!!!!!

  • >>211

    閑話休題

    三井E&Sはやがて上場来高値(7370円)を更新していくでしょう⑨

    半導体製造過程でのクレーン企業をご存知か?

    ローツェ(6323)だ☆☆☆☆☆

    ローツェ(6323)だ☆☆☆☆☆

    ローツェ(6323)のチャートを見て三井E&S(7003)を連想買いできる奴がいたら~
    ただ者ではないだろ~~~~
    筋金入りのプロだろ~な~~~~~~~~~♫💝🍀😁

    日本の製造業、広島の町工場からスタートだが、
    今や三井E&S(7003)のように~~~~~~
    世界屈指の半導体製造過程でのオンリーワンのクレーン企業といえるのだ!!!!

    画像が貼れんが~~~~~上場来、なんと、なんと、なんと~~~~

    8,425.64%の上昇率だ~~~~チャートを確認してみろ~~~~!!!!!

    三井E&Sの上場来高値(7370円)更新など、朝飯前どころか~~~~
    朝ション前だろ~~~~~~~よろしくな~😆🤪😭🤣