ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/05/16

見解 今日の振り返りと短期(9開場日目安)中期(26開場日目安)の展望
次に下げ目線
先ほども記したが、修正波c波の一番押しと100日移動平均線に跳ね返された形で引けた。
明日以降、1361円を抜けなければ、切り返すのでないかとみている。下抜けた場合は、2番押し961円を目指すが、一目均衡表の流れはレンジ相場となりやすい。
寄って、売り目線の方は、ここからは警戒し、日足が5日移動平均線上で陽線出たら利確を考えた方がよいと思う。
レンジが広いので一気に100円動く銘柄、移動平均線と足を見極めてポジションを

需給の件だが、私はボリューム的には多少解消しているが、相変わらず不安定で
機関はまだ居る。そう簡単には抜けないと考えている。

上目戦の追記をするが
本日、下降ウェッジ発生した。こちらも注目で上抜けた場合はトレンド転換
チャレンジ失敗の場合は、下降トレンド継続。

(株)三井E&S【7003】 見解 今日の振り返りと短期(9開場日目安)中期(26開場日目安)の展望 次に下げ目線 先ほども記したが、修正波c波の一番押しと100日移動平均線に跳ね返された形で引けた。 明日以降、1361円を抜けなければ、切り返すのでないかとみている。下抜けた場合は、2番押し961円を目指すが、一目均衡表の流れはレンジ相場となりやすい。 寄って、売り目線の方は、ここからは警戒し、日足が5日移動平均線上で陽線出たら利確を考えた方がよいと思う。 レンジが広いので一気に100円動く銘柄、移動平均線と足を見極めてポジションを  需給の件だが、私はボリューム的には多少解消しているが、相変わらず不安定で 機関はまだ居る。そう簡単には抜けないと考えている。  上目戦の追記をするが 本日、下降ウェッジ発生した。こちらも注目で上抜けた場合はトレンド転換 チャレンジ失敗の場合は、下降トレンド継続。