ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2022/11/05〜2022/11/08

プラチナバンドさえ貰えば直ぐに電波が繋がりやすくなるわけではない。 3キャリアは膨大な数のレピーターを設置しているからこそ繋がりやすさを達成できているのだ。従って、楽天も3キャリアと同様にこれから膨大な数のリピーターを設置する必要がある。
ちなみに、3キャリアがフィルターを挿入したいのは楽天にリピーターのタダ乗りをさせたくないから。
また、1.7GHz帯とプラチナバンドでは、セルの最適配置が異なるから基地局配置を動かす、あるいは増設しなければ駄目で、既存の基地局をデジタル的にちょこっと触るだけではプラチナバンドを有効に活かせない。
問題は、これらプラチナバンドバンドを有効利用するだけの投資資金が楽天にあるのかどうか?