掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
940(最新)
【 10年前(2015年) 】 1,000円オリジナル・クオカード優待到着
(2015年) ティー・ワイ・オー [4358] 大手CM制作会社の一角、アニメ制作も展開。広告主と直接取引を拡大中。配当性向25%以上 「・・・ 【増益続く】電機、通信、衣料軸に柱の代理店向けCM制作が拡大。直販のCM制作、Web、販促一括受注も順調。好採算の大型案件増え外注費増こなす。適正人員配置の人件費抑制も効く。貸倒引当特損消える。 【M&A】映像やデザイン、イベント会社に対象広げ、アジアでの日系向け広告活動支援や国内事業の成長狙う。抽選で選出した株主の音楽DVDを制作する優待開始。 -
939
【 10年前(2014年) 】 クオカード2000円分
ティー・ワイ・オー [4358] 大手CM制作会社の一角、アニメ制作も。子会社集約し経営効率化、広告主と直接取引を拡大中「・・・ 【上振れ】直販のWeb広告は販促など一括受注案件が伸長。柱の代理店向けCM制作も自動車、電気軸に大型案件が想定超。中国赤字子会社譲渡で採算改善。制作費増吸収し営業益を前号比増額。2部上場記念配。 【重 点】営業員拡充狙いM&A視野、広告直販拡大に意欲。日系企業の海外支援でシンガポール拠点を早期開設へ。フリーCF原資に14年度中に負債7億円圧縮計画。 -
937
【 10年前(2014年) 】 ー。
-
935
【 10年前(2013年) 】 1年チャート ー。
-
わしゃ〜2年前から四季報にも記載されの
大株主。けど、会社くっついてから その後
放置。確かに、配当はもらった。
さて、今後 このカブ売り買いするのにゃ
手続複雑?。それに売れる程買いはなる?。 -
ありがとうございました!
-
要はみんなよく分からないんだよ。
「よく分からない」事ほど、株価を押し下げる要因になるものは無い。
優待が無くなることは無いと思うけど、問題とその内容だよなぁ。
あ、もう新会社追加されていますよ。
3975 - AOI TYO Holdings(株)
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835700/115d74d32a8bfcead1e76230b388d5c6
ほーたーるのひーかぁ~あり。
窓のゆぅうきぃ~。 -
TYOの最終株価、AOIの株価に比べて若干割安だと書いていたけど、今、証券会社のAOI TYO の評価額を
見たら、TYOの方での評価損とほぼ同じになってる。ちゃんと鞘寄せされていたんだね。
細かく計算しないとあかんのやねw -
100株未満だって配当は付くしね。もっとも安いところで84株買い足すかもしれないけど。
同じ余り株数ですねw -
余った株はみんなすぐに売っちゃうよね、多分。
利益取れるなら売ればいいけど、もし買値を割っているなら、少し待つのも一案。
私はたった16株のあまりだけど、すぐには売らない。
別に売却期限がある訳じゃないしね。
通常単元株と同一で売却タイミングは考える。 -
松井証券に問い合わせたところ、松井証券では単元未満株として売却できるそうです。
端数を単元株に買い増しするのは今のところできるかわからないそうです。
もしできたとしても信託銀行がからんできたりして本来の手数料以外にも手数料がかかるかもしれないとのこと。
売却する方が簡単です。 -
いくらでしょうね~ただ、AOIの最終株価 871円となっても、含み損が減るという状況なので
とりあえず維持でもいいですw -
1月4日のAOI TYO HDの株価っていくらくらい付けますかね?
-
500×0.18=90株 これが、来年1月4日のAOI TYO HDの株として、所有株に現れますよ。
-
だから、閉店したっていってるでしょ?
今更、押し寄せないでください。
割当される枚数に満たないので単元未満株として残ります。
自動では精算されないと思います。
張り紙にもちゃんと書いてありますのでご確認ください。 -
質問
TYOを500株だけ持っていた場合、これは自動で清算されてしまいますよね?その場合、いつの時点での株価で清算されるのでしょうか? -
今更どうしたんですか?
もう、閉店していますよ。
ちゃんと下の張り紙を見てください。
経営統合に関するQ&A
http://group.tyo.jp/files/ir/news/20160729_Q%26A.pdf -
無知識ですみません😅
ティーワイオーの株を持っていて
今日みたら消えてたのですが上場廃止って事ですか?
こういう場合売ることは可能ですか?
株価ボードみて焦ってました。 -
ほーたーるのひーかぁ~あり。
窓のゆぅうきぃ~。
本日を持ちまして閉店でございます。
期待感と不安感両方だなぁ。
優待やってくれるのかなぁ~、
まだ、決まってないよね? -
しかし、ここだけが大納会を迎えたみたいで、なんか空白感だな~。
1月4日までは、何も動かないわけだから、気抜けしたような状態だ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み