ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本エス・エイチ・エル(株)【4327】の掲示板 2021/01/10〜

>>361

今の状態では、放置を選択すると思います。

1万株だと差額が10万円、手数料もおそらく数万円(売却額が3500万円)。
TOB応募や強制買い取りだと、これが無料。

TOB(大和へ移管)して売却すると売却益は大和の特定口座へ。自動的に、源泉徴収される。

元口座は、利益が出るか出ないかは、不明。過去2年は、損益通算していることもあり、損が出る可能性は否定できず。

放置しておいて、強制買い取りを待てば(夏頃)、元口座での益となる。
今のところ、資金の必要はないのもある。

で、放置を選択予定です。

  • >>362

    > 今の状態では、放置を選択すると思います。
    >
    > 1万株だと差額が10万円、手数料もおそらく数万円(売却額が3500万円)。
    > TOB応募や強制買い取りだと、これが無料。

    手数料調べました
    3000万越え1000円位です
    1万株だと差額が10万円←意外とこれが痛い

    >
    > TOB(大和へ移管)して売却すると売却益は大和の特定口座へ。自動的に、源泉徴収される。

    そうですね

    >
    > 元口座は、利益が出るか出ないかは、不明。過去2年は、損益通算していることもあり、損が出る可能性は否定できず。
    >
    > 放置しておいて、強制買い取りを待てば(夏頃)、元口座での益となる。
    > 今のところ、資金の必要はないのもある。

    スクイーズアウトと思いますが、その場合3550円以下だと思ってました
    (ディスカウントされて3400円位で強制買取)

    >
    > で、放置を選択予定です。

    そうですか~
    自分は今日3545円で出しといたんですけど、刺さるのは無理っぽいので、
    大和証券に口座作って処理してもらおうかと今は考えてます・・・
    (自分がメインに使ってる証券会社の他の株の損益が計0ぐらいなので)
    その先のスキームは、メインに使ってる証券会社に聞いてみたいと思います

    ありがとうございました。