ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2017/12/17〜2017/12/21

DDS社のFQAを以下に示そう。

「2013年9月発売のアップル社iPhone5sに指紋認証機能が搭載されたことを機に、スマホやタブレットPCなど端末への指紋認証機能搭載台数は世界規模で年間約10億台をうかがうところまで伸長してきております。当社は上場前の2004年から、携帯電話やPCメーカー、指紋認証センサーメーカーに対して当社独自の指紋認証アルゴリズムのライセンス提供を行ってまいりましたが、2017年度の指紋認証センサーの市場規模が約5000億円を超えてくるという市場予想に鑑み、同市場に対応する最新の技術を応用した新アルゴリズムビジネスの準備を国内海外ともに進めております。2017年は、Iotの進展やFIDO標準の普及なども背景に指紋認証機能のあらゆる端末への搭載が進むことが想定され、当社独自アルゴリズムのライセンスビジネスについても事業の柱として注力していく方針です。」

DDSの現実:年間10億台の指紋認証機器の販売があるのに対して3万個のセンサーの発注は開示されたがその後開示がないということは、ことしは3万個も売れてないのか?
その後追加発注の開示なし、開示されたのは2000台の話だけ。

5000憶円の市場、売り上げ8.65憶

少なくとも日本市場は500億 それに対して8.65億。

来年はさらに市場拡大が予想されるところ、DDSの売り上げは期ずれと股ずれを足しても15億。

こんなFSQ出さんほうがええで。

連想ゲームにしか使えんで。