掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
747(最新)
最安値に近いところで買えた。チャートには買いサインが点灯しているし、貸借信用倍率が2倍以下。ファンダも悪くない。日経上昇トレンドに乗れば、この株騰がるしかないと思うが。
-
-
744
分割期待でBASEかここか悩んだが、配当60円に魅せられここを買った。
BASEは1/5以下に低迷。
まあまあラッキーだった。
ここは-10万円でとどまっている。
2年配当でチャラか・・・。
利確して別な株に乗り換えようか思案中。
2,000円は無理かな。 -
743
5/13
1766+163高値1768
終値ベースで1700突破だゼヨ
2023/3EPS 195.6円→PER 9.0倍
ダイワボウ、今期経常は12%増益へ
ダイワボウホールディングス <3107> [東証P] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。22年3月期の連結経常利益は前の期比31.4%減の245億円に落ち込んだが、23年3月期は前期比12.0%増の275億円にV字回復する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比33.0%減の94.8億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の4.1%→4.1%とほぼ横ばいだった。 -
742
昨年同様に自社株買いですね。いつもありがとうございます。
-
741
こらっ 揃ってしょうがないな(^_^;)
記念に↓↓ランキング・スクショじゃわい。 -
740
赤三兵
75日線突破 -
739
爺さんらではあかんのは最初から決まってる俺らが自由遊べたは篠原、南場早い時期知ればこそ遊べた思う
女子ゴルフ始まり最盛期二桁以上イベあり平尾いなくなるまでやってた筈爺さんら作った日向子駄菓子にゃ興味わかなかった
それだけの話 -
737
間違えなよ 終わりの景色だとか
時間は止まらないって 悲しいサダメと言うけど
終わらないよ 一瞬が過ぎていくだけ
ほら次の瞬間だぜ だから簡単におわらせんなよ
黄緑やる篠原婆さん行け一つ一つやってきた!
今更生田絵梨花お人気笑いMCちゃって関わりないからなあ -
736
昨年分割後から伸び悩んでますね。昨年はPC売上が集中したからその反動はあるかな。何かいい材料あればINしたいですね。
-
731
🦖どんどんいけふりむくなあ🦖
耳をふさぐ 指くぐり
心 焦らす 甘い調べ
止めて あのショパン
Rainy days 断ち切れず
窓を叩かないで
Rainy days 気休めは 麻薬 Ah··· -
725
もう大体PCは配布終わったんじゃないの?
-
713
ここは小中学校のデジタル教科書の関連銘柄ということで昨年からホルダーになった者です。デジタル教科書には未だ、なってませんが数年以内に全国の学校にPCを供給するなら、とんでもない売上ですよね?しかも毎年の新入生の売りが保証されて。そんな銘柄なら今月や来月に爆上げ?
-
712
なんでキクの。欲し人達が
-
711
ここまで騰がるのは、単に優待鳥ではないな。
60円のために200円近くは騰がらない。
このまま人気化してくれないかな。
まあクソ決算の直後なので、むずかしいか。 -
709
2/10
1759+85高値1797
終値ベースで1700突破だゼヨ
2022/3EPS 194.5円→PER 9.0倍 -
702
2/9
1674+94高値1684
終値ベースで1600突破だゼヨ
2022年02月08日13時51分
ダイワボウは下げ幅拡大、GIGAスクール構想の反動響き第3四半期営業利益3割減
ダイワボウホールディングス<3107>は後場下げ幅を拡大している。午後1時30分ごろに発表した第3四半期累計(4~12月)連結決算が、営業利益148億7700万円(前年同期比29.8%減)、純利益104億7800万円(同36.0%減)と大幅減益となったことが嫌気されている。
会計基準の変更に伴い前年同期との比較はなく、売上高は5390億6800万円となった。ITインフラ流通事業で「GIGAスクール構想」の反動から文教向けパソコンやタブレット端末が減少したほか、テレワーク需要が活発だった前年同期と比べてコンシューマ向けパソコンや周辺機器の販売が減少したことが響いた。なお、22年3月期通期業績予想は、売上高8200億円、営業利益285億円(同18.6%減)、純利益185億円(同28.1%減)だった。
ダイワボウ <3107> いちよし B→A - 2/9 -
699
なんであがるの
-
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み